Comment
チャップリン大先生の 一貫して作り続けてきた強い者 権力やブルジョワを 真っ向から蹴散らして笑い飛ばしブレない愛の尊さをうたい続けてきた作品の中でもその集大成にして 初のチャップリン作品としてのトーキー映画! 冒頭シーンで 独裁者ヒンケルと ユダヤ人床屋が似ているのは単なる偶然である。 からはじまる この作品 実際に この作品のモデル アドルフヒトラーと チャップリンは 1889年4月20日生まれのヒトラーと 1889年4月16日生まれのチャップリン わずか4日違いの同年齢 チャップリンが 全身全霊 魂と命をかけて 優しい温かく広い心で 叫びつづけてきたヒューマニズムに対して 自身のエゴと 名誉と権力のため 罪ない人たちを殺戮の地獄へと落とし続けた ヒトラー! しかし わたしには どうも この二人 どこか 根底に 同じ 匂いを感じるようで、、言葉ではうまく言い表せませんが 殺戮の限りをつくしたヒトラーに 1㎜の愛も見出せないのは 当然かもしれませんが、、 人はみな 光と影 全てが 出来上がった 良いところばりの人なぞ 存在するはずがなく、、 また 影のみの 悪だけが 巣くう人も 存在しないと 思う視点から 人間愛に溢れたチャップリンと 独裁者ヒトラー お互い 同じ時代を生き 一度も 交わることはなかったのに、 お互い 自身の 光と影を どこかで強く感じていたのではないかと それは自身が自身に対しても この作品を観るにつけチャップリンとヒトラーの 人間愛の対比とでもいうのか、 二人の根底につながるものを 感じでしまいます とにもかくにも この作品制作当時はナチスドイツがイケイケガンガンバリバリ 真っ只中のおり よくもまあ 随所ずいしょに ヒトラーを 大バカに 皮肉った シーンを もりもり盛り込んだ そな勇気と情熱に 超乾杯でございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*) そして地球映画シーンに 永遠に語り継がれていくであろう ラストシーンの チャップリン自身の 魂の声は 何百回観ても 感動に心震えます 幼少期 父は早くに母と別れ母は 精神の弱さから 施設に入れられ 異父兄シドニーと 苦労に苦労を重ねた チャップリン 三つ子の魂100まで といいますが、、 チャップリンの作品を観るにつけ どんなに 貧しく 愛の薄い家庭に 育っても 人は 愛に溢れた 全てを笑い飛ばせる 心広い ステキな 大人になれるんだということに 気付かされ 勇気づけられ 何事も 投げたらダメだよ あきらめたらダメだよ と チャップリン大先生の声が 聞こえるようで、、 クリスマスの朝 88歳で亡くなったチャップリン ヤッパリ 神様やったんでしょか、、、
21 likes0 replies