Comment
horahuki

horahuki

5 years ago

3.0


content

妖怪人間ベラ

Movies ・ 2020

Avg 2.3

俺は『シャイニング』でいく!! オリジナルのアニメは全く見たことなくて、とりあえずVODで配信してるエピソードゼロだけ見て挑んできたのだけど、多分オリジナルともかけ離れてるし、エピソードゼロから想像されるお話ともかけ離れててビビった。なんやこれ!DVクソ夫ホラーじゃん! エピソードゼロで人間になりたい→人間になんてなりたくないに変わったベラさんが大暴れしてくれるんかと思ったら、全然出番なくて、ほぼ森崎ウィンくんの独壇場で笑った🤣 パパママ息子の幸せそうな家族。第二子が生まれるにあたって、家族を守っていけるのか不安を抱えるウィンくんが「家族を守る」という使命・仕事を履き違えていき『シャイニング』のジャック化するという「俺はガンダムでいく!」ならぬ「俺はシャイニングでいく!」。イカレたウィンくんのサイコ演技がめちゃくちゃ楽しかった😂 ニコニコな顔してたと思ったら突如怒号を発するウィンくんの豹変っぷりが最高で、「男なら強くなれよ!」と言いながら幼い息子を虐待、妻にはDV。そしてもちろん満面の笑み。超爽やかな笑みで会社に行ってくるわと家を出たと思ったら、その直後に近所の婆に怒号。もちろん会社にはいかずにファミレスへ。ステーキナイフ持って人殺しそうな目つきで睨むウィンくんすげぇ!ウィンくんマジでこの路線でもっとやってほしい!和製ジャーロとか期待! エピソードゼロは学園百合ホラーだったのだけど、その要素は冒頭で早々に切り上げるというエピソードゼロ的なの期待した層への軽やかな裏切りが清々しい。エピソードゼロでもそうだったのだけど、ベラさんは毎度毎度パスタに何か入れられるっていうイジメ受けてんのは可哀想…。今回もいじめっ子に鍵かけて閉じ込められてたし、いじめのやり口ワンパターン過ぎるのがウケル🤣 オリジナルアニメのお蔵入りした幻の最終回が見つかったみたいな展開で、そのお蔵入りバージョンのラストを引き継ぎ現代に舞台を移したような感じなのだけど、エピソードゼロのスタート地点では人間になりたいと思ってたベラさんとは整合性が取れなくなってるような気がしたけど、あれは事実を目撃したアニメーターの主観のもと製作されたベラ像ということなのかな。