Movie
TV
Login
Sign Up
The Return of the Living Dead
THE RETURN OF THE LIVING DEAD
1985 · SF/Horror/Comedy · United States
1h 28m
Where to watch
Rating Graph
Avg ★3.2
(2k)
Rate
3.2
Average Rating
(2k)
WatchList
Comment
Comment
Edit Comment
Remove comment
Watching
More
More
Don't like
When a bumbling pair of employees at a medical supply warehouse accidentally release a deadly gas into the air, the vapors cause the dead to re-animate as they go on a rampage seeking their favorite food: brains!
韓流映画祭2023
韓流20周年✨名作6作品を一挙公開!
シネマート新宿/心斎橋 · AD
詳細を見る
韓流映画祭2023
韓流20周年✨名作6作品を一挙公開!
シネマート新宿/心斎橋 · AD
詳細を見る
Cast/Crew
Comment
50+
More
セイクク
4.5
アメリカ軍が輸送途中だった死体を誤って落下してしまいその容器をこっそり保管している医療会社の話です。 明日のアバター前に何か入れておこうと思い(なんでこれ?・笑)いつぶり⁈の再鑑賞です♪ ╰(*´︶`*)╯♡ 冒頭の「この映画は真実だけを描いている。従って人物や団体も全て実名である。」って、言い切っちゃて…真実なんかい!! (^◇^;) とにかく冒頭から10分のスピード感がスゴく、もう釘付けって言葉がピッタリです〜(>_<) ☆☆☆☆ ローリング・ストーンズのアルバム「スティール・ホイールズ」でキーボードを担当しているマット・クリフォードの音楽もサイコーです☆ (*´∀`*) 演技も真剣、コメディもほぼ無しで、ここ数年観たゾンビ映画では1番でした〜 ☆☆☆☆ し・か・も・なかなかコワい〜(((;゚Д゚))))) 最初に走ったゾンビ映画は「ナイトメア・シティ」ですが、走るゾンビを確立した映画と言われているのは今作「バタリアン」です☆ 脚本も余分がほぼなく、ラストの展開も素晴らしくコメディばかりの陳腐なゾンビ映画が嫌いな方にオススメです〜 (о´∀`о) それにしても私が観たゾンビ映画で1番頭の良いゾンビではないでしょうか⁈ 葬儀社の名前が「復活の家」とか作品の質を壊さない程度のコメディもあります♪ 個人的にはゾンビ映画「殿堂入り」作品でした〜 (((o(*゚▽゚*)o)))♡
24
0
Like
kasa1024
3.5
最初のこれは実話であるというテロップからもう最高w さすが大ヒット作品だw オバンバやタールマンというキャラも良いw この作品のゾンビは全員言葉を話す!これが面白い。 この作品では、頭を砕いても、ゾンビは死なないますますギャーギャーわめくだけw
6
0
Like
ちんこぽ
5.0
中弛み一切無しのテンポの良さ!息継ぎ無しで畳み掛けてくる恐怖と絶望!タールマンのヨレヨレ歩きとオバンバのデス声シャウト!救いの無いラストもまた絶望的で、清々しいほどの幕引き。とりあえず、バイト先で見つけた妙なタンクには触れない方が無難だ。
5
0
Like
tear
2.5
当時、そうゾンビ物で派生作品が、 ない頃。面白かったのを覚えてます。 しかし、メイク、物語が、 チープです。 しかし、それも又魅力かな。
3
0
Like
いやよセブン
2.5
「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド」は実際にあった事件ということで、死人を蘇らせるガスが再び噴霧される。 これが死体安置所だったため、さあ、大変! ポップコーンを投げつけて観るのが最適だ。
2
0
Like
半変人のお調子者
4.0
物語はゾンビ物の王道をなぞってはいるけど、中身は他の作品とは全く違う物になっていて面白かった。 銃撃っても効かない。頭潰しても死なない。燃やせば煙がガスとなって雨に混ざって降り注ぎ、より多くの死人を蘇らせる。 これもうどうしようもねぇじゃん笑笑 映画評価基準 この映画が好きか 7 没入感 8 脚本 7 映像 8 キャスト 8 感情移入度 7 音楽 7 余韻 8 おすすめ度 7 何度も観たくなるか 7 計74点
2
0
Like
しまとも
2.5
80年代のノーテンキなゾンビ映画。手作り感たっぷりの特撮がなんだか微笑ましい。
2
0
Like
plus845
4.5
好きな映画! 標本が動き出すシーンは当時タールマンやオバンバよりも恐怖を感じた。 感染した人と周りの人間関係に様々なモノが見えてゾンビ云々よりそこが好きな映画! (๑´∀`๑) 当時の日本の配給会社(TOWAだっけ?)の宣伝が素晴らしかったと思う! バタリアンとタールマン、オバンバ、等のネーミングセンスと各ゾンビの個性を取り上げたCM。 ssqのtonightがめちゃくちゃ印象に残ってる。当時のテレビCMではこれが流れつつ バーターリアン‼ って核爆発のシーンが映ってた気がする。
2
0
Like
Collections
43
パーフェクトムービー
Likes 25
トラウマ映画
Likes 25
ゾンビ映画
Likes 17
高橋ヨシキのシネマストリップ
Likes 14
「荒木飛呂彦」名匠が愛した映画たちvol. 1
Likes 13
ホラーの名作
Likes 11
カルトが観たい!
Likes 8
シネマストリップ紹介作品
Likes 5