Movie
TV
Login
Sign Up
First They Killed My Father
First They Killed My Father: A Daughter of Cambodia Remembers
2017 · Drama/History · United States
2h 16m
Where to watch
Rating Graph
Avg ★3.5
(182)
Rate
3.5
Average Rating
(182)
WatchList
Comment
Comment
Edit Comment
Remove comment
Watching
More
More
Don't like
A 5-year-old girl embarks on a harrowing quest for survival amid the sudden rise and terrifying reign of the Khmer Rouge in Cambodia.
韓流映画祭2023
韓流20周年✨名作6作品を一挙公開!
シネマート新宿/心斎橋 · AD
詳細を見る
韓流映画祭2023
韓流20周年✨名作6作品を一挙公開!
シネマート新宿/心斎橋 · AD
詳細を見る
Cast/Crew
Comment
20+
More
Agent Y
4.0
令和の今、まだ戦争やってる人類、まじでなんなの状態。 これがそこまで昔の話でもないってことにさらにゾッとする。眼鏡かけてると知識人とみなされて処刑等あったらしく。本当に狂ってる。言葉にならない。
7
0
Like
saki
4.0
アンジェリーナ・ジョリー制作の、実話に基づいた映画。 カンボジアの1970年代、民主カンプチア時代のポル・ポト政権下での、国民大量虐殺を生き残りの女性の視点で描く。 両親と7人兄弟でありながら、政府の役人という裕福な家庭で何不自由なく育ってきた少女が、ある日ポル・ポト政権下のクメール・ルージュという兵士たちにより、「3日疎開するだけ」と騙され、住処も持ち物も奪われ、遠く離れた地で奴隷のように強制労働を強いられる。 同士と呼びあう同じ境遇の人々は、ゴミ袋のような色に染め直された意思や自由の許されない服装をし、保身のためにお互いを告発し合い、子供も大人もろくな食事を与えられず、1日十何時間も農作業。 まだ5歳の主人公には何が起きているのか分からず、親に言われるがまま、流されるがまま、恐怖と空腹の中で生きていきます。 上の兄弟姉妹3人は若い労働力として別の場所へ連れていかれ、姉は病気にかかりろくな治療も受けられず放置されて死亡。 そんな中、2年が経過し、今度は父親が連れていかれおそらく殺され戻ってこない。 苦渋の選択を迫られた母は、1番下の幼子だけを残し、残りの幼い3人に、逃亡して孤児を装うように指南し、家族はバラバラとなる。 逃げた先でも支配されていることには変わりないが、素性を明かさぬ孤児を演じた事で、幾分まともな食事が与えられる。 が、その後姉と引き離され、主人公は幼く賢そうという理由で少年兵の訓練に従事させられ、銃の扱いと洗脳のような教育、地雷の設置などをさせられる。 ホロコーストのような、戦時中の日本のような、同調圧力と暴力の中で、兄弟が5人も生き残りったことは奇跡的だろうなと思う。 よく知らない歴史に触れられた映画だったので、とても見応えがありました。
This may contain spoiler!!
View
4
0
Like
ソミン
3.5
【🌟3.8】
2
0
Like
みゆ
4.0
子供の目線で描かれたカンボジア大虐殺。 2時間を超える長尺映画でありながら、 凄惨極まりない現実に時間の感覚を忘れます。 まさに『人類の記憶に残すべき出来事』、 そして『人類の記憶に残すべき作品』ですね。
2
0
Like
Waka
4.0
【実話を基にした映画】 【Netflixオリジナル】
1
0
Like
じゃす
3.5
2022年11月3日 キリングフィールドに行った時を思い出した。子役の演技力すごい。
1
0
Like
uri
4.0
個人的には近藤紘一さんの戦火と混迷の日々などを読んだことがあったので理解はしやすかったですが、基本的には何の説明もなくストーリーが進むので予備知識がなければ全く意味はわからなさそう。 でもそれでも引き込まれるだけの力はありそうです。 泣くことは多くともほぼ無表情で耐える主役の女の子、後半でやっと感情を表す数シーンはこちらも感情が高ぶりました。
1
0
Like
Taiki
4.5
カンボジア・ベトナム戦争を5歳の少女 ルオンの目線から描いた作品。 背景の予備知識なしで見た方が楽しめると思います。 物語は終始説明なしで進んでいき鑑賞中は理解できない点が多かったですが、理解できないのはルオンも同じであり、それこそがルオン視点でみた戦争になっている上手い描写の仕方だと思いました。 周りの人はあっさり死ぬけど、重く描写されていて臨場感もすごかったです。
1
0
Like
Collections
13
Netflix オリジナル
Likes 11
Netflix&amazon作品鑑賞記録
Likes 7
2020年鑑賞
Likes 4
見たい映画 1.5
Likes 2
パパと見た映画
Likes 1
見た洋画
Likes 1
子供が主役
Likes 0
史実を元にした
Likes 0