Comments
Comments
Izumi
5.0
公開当時に観て、あまりに暗く救いがなく、そして観者に「あとは考えろ」的に振られる終わり方が好きになれなかったのだけど、「ショーシャンクの空」でティム・ロビンスに圧倒され再見してみた。結果的に深く心に残る映画になった。 普通のハリウッド映画なら、最後に川からdead bodyがあがって悪者にお縄がかかるのだろうけれど、クリント・イーストウッドの映画はそんなに甘くない。人間の社会、人の心の奥底はそんなに単純じゃないのだと突きつけられる。そんなに簡単な因果応報では済まないのだ。 途中デイブが、やったのは自分じゃなくてあの子だ、といった言い方をする。自分が少年の時に森の中を逃げながら打ち捨ててきた、汚された自分。そんな風に分離させなくては、たぶん生きていけなかったから。でも強烈なショックを受けて、押し殺してた昔の怒りと悲しみに満ちた自分が戻ってきてしまう… たぶん、「ショーシャンク〜」にどうしてもなかなか手が伸びなかったのは、たぶんこの映画のデイブ役があまりに見ていて辛かったせいかも。それほどティム・ロビンスは見事。ショーン・ペンもケヴィン・ベーコンも、言わずもがな。 「グラン・トリノ」でも思ったけど、こんな素晴らしい音楽まで手がけるイーストウッドは本当にただものじゃないな〜〜
13
0
Like
kasa1024
3.5
再鑑賞。鑑賞した後になんともいえなくなるようなストーリー。暗いようなお話。トラウマ、殺人事件と考えさせられる。
8
0
Like
アリちゃんパパ
3.5
3人の親友達が歩んだ過酷な運命を描いたシリアスドラマの佳作です。 ずっしりと重い内容をダークで美しい映像でイーストウッドが見事に表現しています。 ショーン・ペン、ティム・ロビンス、ケヴィン・ベーコン。3人の演技派俳優が、いずれも素晴らしい演技を見せてくれました。
7
0
Like