Movie
TV
Login
Sign Up
Comments
Comments
りん
3.5
最初は老人達が起こす問題に主人公同様辟易としながら見ていましたが、どんどんその老人達の楽しんでいる姿で見ているこっちも楽しくなってきました。 ただの厄介者かと思ったお爺さんがかつての弁護士としての誇りを持って、職員抵抗したり、法廷に臨む姿はとてもかっこいい。 渋いです。 途中のドタバタ劇は単純なエンタメ要素で楽しむとして、老人の居場所の問題だったり、認知症の問題だったりと少しだけ考えさせられる部分もありました。 こういう問題は先進国ではどこでもあるものなのですかね。 全体的に見ればおじいちゃんおばあちゃんのドタバタ劇として、楽しく観れました。 こんな老後なら歳を取るのも悪くないかも、なんて思いました。 印象に残ったセリフ 「客じゃない、人だ」
2
0
Like
餅太郎
2.5
THE・王道のファミリーコメディー。書けなくなった小説家と、痴呆の始まった弁護士の義理の父、それを取り巻く人々。ひねりは無く伏線もない。爽快感はかなり控え目、見終えた時にジワっと温まる携帯カイロみたいな映画。 「でもその熱は直ぐに冷める」 細部が大雑把過ぎるのが原因か? テーマがデイケアホーム。近い将来に誰もが抱える老いに関する問題を扱っているので、老人介護に関わる人が(される側もする側も)見たら違和感があると思います。 息子役が控え目にサラッと歌いますね....「ぉおおおお!めちゃ上手い」のに駄目だった感じに扱われてますが、アンソニー・ゴンザレス君は『リメンバー・ミー』のミゲル役の俳優さんじゃないか!納得です。
1
0
Like