Comments
Comments
hanako
4.0
2020/8/31 法医学者の主人公が、日々送られてくる遺体の解剖を通して、本当の死因とその人生に迫る作品。毎話、あらゆる社会問題を扱いつつ、チームプレーのテンポの良さがあって面白かった! ◆ コロナ禍の日本にぴったりな第1話だけは、是非今こそ観て欲しいな。感染者は加害者でなく被害者。本当に怖いのはウイルスでなく人間。 ◆ 石原さとみ出演作品にご縁がなく、シンゴジラの『GODZILLA』の発音のイメージしかなかったけど、いい女優さんだなと思った。昔から活躍してるだけある。
10
3
Like
no0os
5.0
登場人物それぞれに深みがある。壮絶な過去にしろ普通にしろ人生を歩んで今のこの人なんだなと思わせるドラマ。主要人物だけじゃなくていろんな人にそれを感じてだから入り込めて面白いんだと思った。キャラが立っているから漫画とかキャラ化されやすいのかな。 それぞれが抱える事情が全部解決しているわけじゃないけど、それでも毎日前向きに生きていく感じが良かった。 そして皆がひたむきに自分の仕事をしている。作中に出てきた嫌な検事さんや週刊誌の人も、自分の仕事に忠実なだけだったりするのはこの作品で一貫しているように感じる。 よくある本当は主要人物3人くらいいれば成立しそうなドラマではなくて、全ての人が関係しあって成立した話なんだなぁと思わせる。久々に見返すドラマ。
8
0
Like
くろ
5.0
久しぶりに最高のドラマ 石原さんを筆頭に個性豊かなUDIラボの面々 井浦さんのクソが 最高です ミコトの時折出る ぶっ飛んだ思考も良かった いや 論理的なのか実直さなのか 何者にも揺るがない自信と信念は素敵ですね しかしながら 米津玄師のlemon 最初に流れた時は痺れましたね このドラマのもうひとつの主役だったのではないかと思います 最後まで引っ張った割に連続殺人犯がちょっと弱いかーと思いつつ そこは北村さんと井浦さんの対決でカバーしてたのかなと ネタもだしつくした感もあるので続編は難しいのかなーと思いつつ シリーズ化期待しちゃいますね ただ 中堂の事件が解決したので ちょっと暗めで哀しい雰囲気は無くなっちゃいますねぇ 平均視聴率 11.1%
8
0
Like