Comments
Comments
すず
5.0
原作読破済みですが、期待通りの面白さです。2019年春アニメでダントツの面白さでした。 元はジャンプ作品なのですが、ジャンプのデスノート枠と考えて頂けると分かりやすいかもしれません。 声優の演技も素晴らしく、作画が凄く凝っています。特に表情の変化が本当にすごい。細かな顔の変化が緻密に描かれており、漫画以上に緊張感を演出していました。BGMも音響も素晴らしいです。 アニメ制作側も本気で作っているんだな、という気合いを感じます。 そして演出が神がかっています。先の展開を知ってるにも関わらず、初めて見たときのような衝撃感や、思わず涙ぐんでしまうようなシーンがたくさんありました。 最終回のクオリティは特に最高でしたね。 記憶を消してもう一度見たいです。漫画を読んでしまってるのを後悔するくらいに最高の出来でした。二期も楽しみです
12
0
Like
椎憐
4.5
こういうの好きだな〜 設定がすんごい重いんだけど、キャラが立っててアニメ感が強いし、ノリが明るいので見やすい。 だけどハラハラさせるのも、ちゃんと上手い。 原作未読でアニメ見たけど、原作読みたくなるくらい面白い。 ママが凄く凄くすき! めっちゃ怖いんだけど、最後の最後で泣かせてきた。 くぅ〜!(?) レイもすき!ツンデレめ!( ˘ω˘ ) 今後の展開に期待٩(๑′∀ ‵๑)۶
This may contain spoiler!!
View
7
0
Like
hanako
4.0
2020/12/21 外界から閉ざされた広大な自然の中の孤児院で、優しいママに大切に育てられ幸せに過ごす子供達。ところが、実は子供達は食用の為に飼育されており12歳を前に出荷される運命だった。真実を知った主人公達が、秘密裏に脱出計画を練る。あらすじを見たときは『わたしを離さないで』に似てるなと思ったけど全然違いました。 ◆ もうダメだと何度も打ちのめされる絶望感と緊張感、主人公達の友情。目的の為には仲間をも欺く高度な頭脳戦…これがまた仲間のための自己犠牲の上に成り立つ優しい嘘だったりするので、ラスト4話くらいは毎話涙なしには観られませんでした。本当にものすごいアニメでした。 ◆ 最終話で少しだけ明らかになる壁の外の様子や、ラスボスだと思っていたママの過去から、物語全体の壮大さを予感させて終了。1月からのアニメ2期に期待大!
6
0
Like