レビュー
kumo

kumo

7 years ago

4.0


content

トラブル・カレッジ 大学をつくろう!

映画 ・ 2006

平均 3.3

2018年01月11日に見ました。

なぜかストーリーが書かれていないので、大まかなストーリーを書くと、屁理屈ばかり言うゲインズが7つの大学に申請をするものの全て落ちて、最後の滑り止めの大学にも落ちてしまう。親にも失望させられて、どうしようかと悩んでいるときに名門大のハーマン大学のロゴをいじって架空のサウスハーマン大学というものを作り、そこに合格したと親を騙す。そのウソを突き通すためにハーマン大学に入学した親友のシュレッダーにホームページを作ってもらい、さらに同じく浪人となったローリエに廃墟となった旧精神病院を教えてもらい、そこを自分たちで清掃し、改造して学校に作り上げる。そしてシュレッダーの叔父さんで元大学教師のベンに仮の校長になってもらって、全ては両親の目を誤魔化すため。 しかし、ある日大勢の学生がサウスハーマン大学に合格したと言い、押し寄せてくる。この時にやっとホームページのメールボックスに入ってる大量のメールと、信憑性のために作った学校の口座に振り込りこまれた入学金にやっと気づき、小さなウソのつもりがとうとう大ごとに発展した。パッケージの印象以上の面白さで、もっときちんとしたタイトルであれば大勢の人に受けるんじゃないかと思う。なんといってもテンポがしっかりしていて、ロックな曲と彼らの若さゆえの行動にとても合い、退屈しない。大学の形を保つために主人公が実際にハーマン大学へ偵察に行ったり、学生たちの気持ちを汲んだりと、結構深いシーンもある。アメリカなら実際にありそうなことだけど、三年は持たないだろう。 あとラストにすごいシーンがある。 もう一回見よ。


  • 出典
  • サービス利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社案内
  • © 2025 by WATCHA, Inc. All rights reserved.