
アリちゃんパパ
3.0

知ってるワイフ
テレビ ・ 2021
平均 3.3
鬼嫁に辟易している銀行員がタイムリープで別の人生を歩む様を描いたラブストーリーの佳作です。 ☆第2話まで 夫大倉忠義は仕事に疲れ、妻広瀬アリスは育児に認知症の母の介護に家計を支えるアルバイトでボロボロになっていて、危機的状況になっている夫婦が大倉のタイムリープで別々の人生を歩むことになります。ところが広瀬が大倉の同僚になったことから、別の世界では夫婦だった二人の人生が交わることになりそうで、今後の展開が楽しみです。 脚本は、橋部敦子。日常生活の中での繊細な心の動きを巧みに表現できる彼女の本領が発揮されています。丁寧な演出にも好感が持てます。 このところ俳優としての活躍が目につく大倉ですが、本作でも日常生活に疲れた夫を堅実に演じています。しかし本作で最も感心したのは広瀬アリスの好演です。第1話で無理解な夫によって追い詰められ、号泣するまでの心理の襞を見事に表現した彼女の演技は、実に素晴らしいです。彼女は、器用で色んな役をそつなくこなしてきましたが、代表作と呼べる作品には恵まれませんでした。本作は、彼女にとってきっと転換点となる作品になることでしょう。 ☆第3回 今回も胸キュンシーンの連続でした。大倉君演じる主人公が広瀬アリスを鬼嫁になったのは自分のせいだったと気づいて後悔するシーンがほろ苦くて、身につまされました。 ☆第4回 今回は、認知症の母親片平なきさが、別世界で娘の夫だった大倉君を覚えていたシーンが切なくて沁みました。小道具の肉じゃがの使い方の巧さは流石橋部敦子ですね。 引き続き広瀬アリスが素晴らしいです! ☆第6回 瀧口美織が若い男と不倫に発展しそうな塩梅になってきました。こういう展開は大嫌いなのでリタイアします。