1956年、モスクワで行われたソ連対ハンガリーの水球の試合。ソ連びいきの判定に怒ったハンガリーのエース選手・カルチ(イヴァーン・フェニェー)は審判にボールを投げつけたことで、秘密警察から「ソ連の同志に刃向かうな。家族が大事だろう。」と脅される。帰国後、カルチは共産主義下の圧政に反発した民衆運動に参加する聡明な女性ヴィキ(カタ・ドボー)と知り合い、心を通わせる。オリンピックへの夢を捨てきれず、一度は民衆運動への参加を断るカルチだったが、街中で繰り広げられる軍隊による殺戮を眼にして、その気持ちに変化が生じる。
第28回釜山国際映画祭オープニング作品❗️
『ケナは韓国が嫌いで』都度課金開始✈️
WATCHAストア
第28回釜山国際映画祭オープニング作品❗️
『ケナは韓国が嫌いで』都度課金開始✈️
WATCHAストア