映画
テレビ
ログイン
新規登録
日本語
もう終わりにしよう。
2020 ・ ドラマ/サスペンス ・ アメリカ
もう終わりにしよう。
2020 ・ ドラマ/サスペンス ・ アメリカ
平均 ★2.8 (456人)
評価する
見たい
レビュー
レビュー
レビュー修正
レビュー削除
見ている最中
もっと見る
もっと見る
興味なし
視聴可能なサービス
Netflix
Amazon
基本情報
もっと見る
I'm Thinking of Ending Things
2020 · アメリカ · ドラマ
134分
キャスト/スタッフ
チャーリー・カウフマン
監督
ジェシー・バックリー
主演
トニ・コレット
主演
ジェシー・プレモンス
主演
デヴィッド・シューリス
主演
ガイ・ボイド
出演
Jason Ralph
出演
コルビー・ミニフィー
出演
アビー・クイン
出演
評価分布グラフ
平均 ★2.8
(456人)
レビュー
50+
もっと見る
Shou
3.5
観ている側が色々な面で「もう終わりにしよう。」と思えてくる。正直、観るのやめようかなーと思う瞬間があるのも含めて笑 思い出すのも、後悔するのも、もうやめようって。 これはきっと、ジェイクの物語。 解説がきっとネットには溢れてるのだろうけど、知らぬままでいたい。なんでも白黒つければいいってもんじゃないよねー
7
0
いいね
虎ヴィスScott
0.5
久々に観たクソ映画。 これを称賛してる人は「捻くれ映画好き」「俺の人生って…人生って深いな…」って思ってる自分に酔ってるだけ。レビュー見てれば笑えるのばかり 難解に観せて結局は孤独な老人の妄想でした、とかアホすぎる。 これ理解できない人可哀想、こんな最高の深みのある映画なのに…とか思ってるやつは逆に薄すぎる 理解した気になってるだけでこの映画に人生を感じさせられる様な薄っっっぺらい人生、ある意味同情 「ラスト考えて寝れない!」「今年1番の映画!」「後味悪すぎて…」って言われてみたけど、後味別に悪くないし、は?期待させてこれかよ感が半端ない。 ある意味この映画を考えさせられる。馬鹿馬鹿しくて 全ての演出がわざとらしいし、監督の理解できるか?この芸術を…って思ってるのがミエミエ過ぎて寒い 単純に映画として退屈すぎてある意味地獄でした。 現実は地獄ではなく、この映画を見てる時間が地獄です。 ただのクソみたいなネガティブな妄想映画。 時間の無駄でした。
ネタバレがあります!!
見る
5
0
いいね
ひとり歩き
5.0
私はチャーリーカウフマンの作品が大好きです。 特に彼の脚本にはいつも驚かされます。 とてもワクワクした気持ちで見ました。 作品は期待を上回る素晴らしさでした。 彼のような正直すぎるアーティストは、 この時代にはとても貴重です。 私にとってカウフマンの映画はとても価値があるものです。 【以下、ネタバレを含むレビューです】 一番印象に残ったセリフ 「人を年齢で判断するの? あなたは流れの中の一部を褒めてる」 この作品の『時間』について、 この一文が多くを語っている気がします。 作品のなかで同じ登場人物が様々な歳で登場する まるで時間が存在しないかのように 人生には様々な瞬間がある。 そして相手も同様に過去があり未来がある。 相手の歳が今の歳より上だったら? あるいは若かったら? 自分は何か変わるだろうか? 自分が見ている相手は同じ時間の中にいる相手であって、その相手には未来がある。 未来の相手と今の相手は違うだろうか? 自分が死んだら、自分の過去はどうなるのだろうか? 自分の死さえも、流れの一部だ。 そうなると頭が混在する 結局自分が何なのか、 相手は誰なのかわからなくなってくる。 この作品のように 作中の言葉のように結局、自分らしく生きれる人は少ない。多くの人は他者。思考は他人の意見。 この作品の多くはルイーザという女性が占めている。 しかし、この作品の主人公はジェイクである。 なのに、ジェイクは脇役のように作品の終盤まで自ら語らない。 この作品自体が膨大な比喩となっている。
4
0
いいね
人生の一作に出会おう🎬
映画好きのためのサービス
WATCHA
詳しくみる
人生の一作に出会おう🎬
映画好きのためのサービス
WATCHA
詳しくみる
人生の一作に出会おう🎬
映画好きのためのサービス
WATCHA
詳しくみる
視聴可能なサービス
Netflix
Amazon
この作品が含まれたまとめ
19
【2020】公開作品
いいね 6
2020年新作&劇場で観た映画
いいね 3
推薦映画
いいね 3
2020
いいね 3
妙な映画
いいね 2