映画
テレビ
ログイン
新規登録
消えない罪
The Unforgivable
2021 · ドラマ · イギリス, ドイツ, アメリカ
112分
Netflix
視聴可能なサービス
評価分布グラフ
平均 ★3.5
(303人)
評価する
3.5
平均評価
(303人)
見たい
レビュー
レビュー
レビュー修正
レビュー削除
見ている最中
もっと見る
もっと見る
興味なし
「ゼロ・グラビティ」のサンドラ・ブロックが、罪を背負って生きる元受刑者を演じたヒューマンサスペンス。過去に犯してしまった殺人の罪で服役し、20年の刑期を終えて刑務所から出所したルース・スレイター。刑期を終えても世間は過去に犯した罪を許してくれなかった。行き場のないルースは、置き去りにして離れ離れになった妹を捜し始める。
韓流映画祭2023
韓流20周年✨名作6作品を一挙公開!
シネマート新宿/心斎橋 · AD
詳細を見る
韓流映画祭2023
韓流20周年✨名作6作品を一挙公開!
シネマート新宿/心斎橋 · AD
詳細を見る
キャスト/スタッフ
レビュー
40+
もっと見る
みゆ
4.0
サンドラ・ブロック、さすがですね! ラストの感動はここ最近で一番だったかも! サンドラ他ジョン・バーンサルも、 ヴィンセント・ドノフリオも、 ヴィオラ・デイヴィスも皆んな良かった! 序盤はルースという女性がよく分からず、 刑務所帰り…なだけあって全体的に粗野で非常識な印象ゆえに保安官遺族の兄弟の気持ちに共感しがちだったのだけど、こっちはこっちでどこか歪で、そんな描写もリアリティの一つなのかなー?なんて思ってたら、後半のまさかの展開に唖然とした。 ただの馬鹿兄弟でしたね。笑 ルースを気に掛けてくれた同僚ブレイクも、 警官殺しを聞いて尻尾巻いて逃げた時は酷いヤツだ!と思ったものの、アメリカでは警官殺しってかなりの重罪らしいからそれもリアルな描写だったのですね。 起きてしまった過去は変えられないけど、 真実を知った人たちも存在するのだし、 ルースの人生はまだここから始められると思います。 妹との時間を少しでも取り戻せたらいいなぁ…と願わずにはいられません(ノД`)
9
0
いいね
Till
3.0
サンドラ・ブロックが主演兼・製作を務めたサスペンス・ドラマ。 ルース・スレイターは殺人罪で20年服役し、ついに出所した。しかし、元犯罪者である彼女への社会の眼差しは冷たく、故郷に戻っても厳しい批判に遭う。行き場なくしたルースは、やむを得ず置き去りにして離れ離れになってしまった妹を捜索するが…。 前半は「元受刑者に対する世間の風当たりの強さ」を問題提起した社会派ドラマかなと思っていたが、後半から方向性が変わっていき、終わってみれば何とまぁ姉妹の美しい絆の物語だった(かなり年の離れた姉妹なのでどちらかと言えば親子に近いが)。せっかく前半で構築した社会派風味の部分があまり意味を成さなくなり、その辺のメッセージが若干ブレてしまった嫌いはあるが、これはこれでいいかなとも思う。 ただ、少し雑な展開や演出などのノイズが気になってしまい、自分は十分に楽しめなかった。例えば、ルースと職場で知り合うブレイクが彼女の前科を知った際にとる、それまでのキャラクター造形にそぐわない軽率な行動とか。特に酷いのが殺人事件の被害者の息子兄弟で、コイツらが両方ともアホすぎる。初めはルースへの復讐に興味がなかった弟が急に復讐を決心するきっかけがあまりにも浅はかだし、逆にあれだけ復讐に燃えていた兄が終盤でとる「ある行動」もホントにしょーもないし、この辺がかなり雑。弟が犯す「勘違い」(これもアホ)もあまり物語的な必然性や意義が感じられなかったし、全体的に強引な展開が多かった。ラストでとあるシーンが過去のシーンとリンクする演出も、ただ単に映像をリンクさせてるだけで文脈的には全くリンクしておらず、ここも非常に安直。批評家から大方酷評されているのも何となく頷ける作品でした。 ただ、ちょっと本作の視聴前に注意して頂きたいことが一つ。ご存じの方も多いと思うのだが、Yahoo!映画という映画のレビューサイトがあって、そこで本作のユーザーレビューなども載っているのだが、視聴前に絶対にそこを見ないでください。本作の核となる重要な部分を、ネタバレ表示なしで、しかもたったの1文で“意図的に”ネタバレをしているクソ野郎が一人います。私もまんまとやられました。もしこの情報を事前に知らなかったら、また見方は変わっていたかもしれません。私のようにならぬよう、十分にお気をつけください。ちなみにそいつは本作だけでなく色んな映画を(ネタバレ表示せずに)ネタバレしているクズ中のクズでした。
7
0
いいね
wishgiver
4.0
保安官殺しで20年服役したルースが仮出所するところから始まる。 大工の腕前を活かせる仕事を探すが、世間は前科者に冷たく、保護監察官の紹介の水産工場で働き始めるルースの唯一の望みは生き別れた妹ケイティの安否を確認することだけだった。 ケイティとの思い出の家を訪れたルースは、そこで出会った現在の持ち主ジョンが弁護士だったことから、ケイティ探しの協力を依頼する。 しかし、ルースに父親を殺された兄弟もルースに復讐する機会を伺っていた。。。 ---------------------------------------------- やっぱりサンドラ・ブロックはすごい。 彼女じゃなかったら、ここまで引き込まれなかったかも。 ストーリーも脚本もカメラワークもよくできてるし、ヴィンセント・ドノフリオ、ヴィオラ・デイヴィスら豪華な共演陣も嬉しい。 「人生は続く」のか「人生は続かない」のか。 ここのところ、劇場公開されるNetflix作品が立て続けにアツいです。 全編を覆うやるせなさと陰鬱さ、そして世間の冷たさと温かさの描写が見事で、これは映画館で観たかった作品。
6
0
いいね
二代目
4.5
真実を知ってからの展開は大号泣した。 自分からヤるって言い出してた兄貴が別の事ヤッてるときは吹き出した。 それがトリガーで実行決めた感あるしそれ込みで色々と切ない展開だった。 結局銃規制さっさとしろよって結論。
5
0
いいね
ツァラトゥストラハカク語リキ
4.0
「それでも人生は続く」 * * 保安官殺人の罪で20年の服役を終えて出所。もちろん、元殺人犯にバラ色の出所生活などなく、ひどい生活環境のなかで、それでも歳の離れた妹を探して頑張る姿が逞しい。 * * これがサンドラ・ブロックか! * * サンドラ・ブロック以外の登場人物も特に女性達が素晴らしくて、母性というか女性の本能を強く感じる。 * * そして、想定以上に最高な終わり方に感涙!言葉はいらない!
4
0
いいね
noagasuki
3.5
後半過ぎたらティッシュをご用意 長い刑期を終え出所するとこから はじまります 出所した彼女は人から 色んな目にあわされますが 必死に堪え生きる毎日 それは愛する妹のことが知りたい という一心で 耐えて生きています 彼女は妹と歳が離れていて まるで妹というより実子の様 姉妹愛と言うより 母性愛と言った方がある意味 正解ではないかと思います 久しぶりにティッシュが いる映画となりました 感動しました N
4
0
いいね
餅太郎
4.0
2009年『UNFORGIVEN』サリー・ウェインライト制作のイギリスのテレビドラマの映画化。主演のサンドラブロックが制作にも携わった作品。 余計なセリフ(説明めいたモノ)が一切ない。余計な演出もない。それぞれの登場人物の心理描写が演技に上手く絡めてあって見る側は自然に引き込まれる。記憶シーンのインサートカットが効いている。見逃しがちだが効果音やピアノ曲も素晴らしい。 何よりサンドラの演技が冴え渡る。 その視線は何を物語るのか。 ....淡々と書いてますが 実は号泣しました。とてもとても切なくて。 子供を持つ母親には特にオススメ。 歳の離れた妹を持つ貴女にも。
4
0
いいね
cocoa
3.5
原題は「The Unforgivable」。 「許されない」とか「容赦できない」の意味。 主演のサンドラ・ブロックが製作にも携わった意欲作。 20年間服役していたルース・スレーター(サンドラ・ブロック)は仮釈放で出所してきた。 服役中、ずっと気になっていたのは当時5歳の妹ケイティの事だけ。 手紙を書き続けていたが今は元気でいるのか。 そしてルースの本当の罪とは…そんなストーリー。 サンドラ・ブロックが硬い表情で言葉も少なく荒んだ役を熱演。 出所後に世話された住まいも雑居部屋で仕事もきつい水産加工業。 服役中に身に付けた大工の技術でNGOの仕事をもらった時は本領発揮の姿でした。 しかし、ルースの犯罪歴はすぐにばれて「警官殺し」と言われ辛い思いをする。 その上、遺族の兄弟の恨みによる追跡もあり身の危険もある。 (個人的には遺族の兄弟のエピソードは要らないと思った。) それでも最初は罪はやっぱり罪だと思ってしまったが、真実が明かされると複雑な心境になってしまった。 本当の真実を当時に言っていれば違った展開になったはず。 ルースは父親に見捨てられて育ち、学校も行けなくなった過去があり、必死に妹ケイティの事だけを考えたのだろうが。 (歳の離れた姉役の設定にはちょっと違和感もあった。) 最近観たハル・ベリーもそうだけど、今回の役作りにはまったサンドラ・ブロックにも圧倒されました。 特に弁護士ジョンの妻役のヴィオラ・デイヴィスとサンドラの対峙はさすがでした。 当初の配役アンジェリーナ・ジョリーよりもずっと良いと思った。
3
0
いいね
動画
予告編
この作品が含まれたまとめ
9
マイベスト映画オブザマンス2021
いいね 1
2021年劇場&配信で観た新作映画
いいね 1
2021
いいね 1
2021年公開作品
いいね 0
🍀ヒューマンドラマ🍀
いいね 0
2時間以内の良作
いいね 0
家族愛・友情・絆🤝💞
いいね 0
洋画 ドラマ
いいね 0