何もない栃木の田舎町でくすぶり続ける映画監督の渡辺紘文(渡辺紘文)。地元・栃木を拠点に映画製作団体“大田原愚豚舎”を旗揚げし、東京国際映画祭で数々の受賞歴を持つ彼は、自他ともに認める“世界の渡辺”だった。ところが、その“世界の渡辺”も今は脚本も書けず、大手映画会社から仕事の依頼もなく、地元の仲間たちと悪態をつきながら過ごす日々を送っていた。そんなある日、旧知のプロデューサーから、世界的映画監督”KOREEDA”の代打で沖縄での映画制作の話が舞い込む。久々の映画制作に浮足立った渡辺が沖縄に向かうと、“今すぐ俺を主人公にして映画を作れ”と“社長”(尚玄)から高級ホテルに缶詰めにされる。しかし脚本は1ページも書けず、結局、“社長”にも見限られ、ホテルを追い出される羽目に。やむなく渡辺は、自分の映画を上映してくれる映画館を探してコロナ禍の最中、単身、各地のミニシアターを訪ね歩く。その道中、いつも正体の異なる不思議な少女(平山ひかる)に出会い、導かれていく渡辺。ようやく兵庫・豊岡劇場で上映が決まるが、誰も“世界の渡辺”を知らず、チケットはまったく売れない。そしてついに日本最北端の映画館・大黒座に辿り着く……。渡辺は、再び自分の映画を上映することができるのか、“世界の渡辺”として返り咲くことはできるのか……?そして“世界の渡辺”は、映画を愛する人たちと出会い、何を見つけるのか……。
人の夜の悪さえ包み込む、驚嘆の”山水映画”第二弾❗️
『西湖畔(せいこはん)に生きる』都度課金中⛰️
WATCHAストア
人の夜の悪さえ包み込む、驚嘆の”山水映画”第二弾❗️
『西湖畔(せいこはん)に生きる』都度課金中⛰️
WATCHAストア