映画
テレビ
ログイン
新規登録
ハナ 奇跡の46日間
코리아
2012 · ドラマ/スポーツ · 韓国
127分
©2012 CJ E&M CORPORATION,ALL RIGHT RESERVED
視聴可能なサービス
評価分布グラフ
平均 ★3.7
(302.0人)
評価する
3.7
平均評価
(302.0人)
見たい
レビュー
レビュー
レビュー修正
レビュー削除
見ている最中
もっと見る
もっと見る
興味なし
韓国卓球界のスター選手、ヒョン・ジョンファ(ハ・ジウォン)はかつて国内で空前の卓球ブームを巻き起こしたが、中国の壁にぶつかり、惜しくも銀メダル止まりに終わっていた。そんな彼女に舞い込んできたのは、千葉で行われる第41回世界卓球選手権大会を控え、南北統一チームが結成されるという知らせ。周囲の猛反対を押し切り、ジョンファは南北統一チームへの参加を決意する。しかし南北の選手は、練習方法からライフスタイル、価値観まであまりに異なり、ことあるごとにぶつかってしまう。チームを代表する実力者ジョンファと北のリ・プニ(ペ・ドゥナ)の神経戦も日増しに深刻になるが……。
韓流映画祭2023
韓流20周年✨名作6作品を一挙公開!
シネマート新宿/心斎橋 · AD
詳細を見る
韓流映画祭2023
韓流20周年✨名作6作品を一挙公開!
シネマート新宿/心斎橋 · AD
詳細を見る
キャスト/スタッフ
レビュー
10+
もっと見る
julian
3.5
韓国と北朝鮮の統一卓球チームによる実話ベースの話で、南北の壁の高さを感じさせる作品。選手間の友情が育まれていくことにプラスして、スポーツ感動要素もあるので、ちょこちょこ涙が出てしまうよね。 しかし肝心の卓球シーンがどうにも今ひとつどころか、今ふたつくらいな気が… しかし両国の壁は想像以上に高いなぁ… 平和を願います。
ネタバレがあります!!
見る
6
0
いいね
セイクク
4.0
今回はネタバレありです。 映画としてはなかなか良かったのに非常にもったいない映画だと思いました。 本作のテーマは「国を越えての友情」です。 そのテーマにそって卓球を通じてバラバラだったチームが一つにまとまっていきます。 それぞれの演技も上手くまとまっていまおり、良い映画です。 以下、不満点です。 最初はいがみ合っていても、国を越えての友情で仲良くなれる事を映画のテーマにしているにも関わらず… 【日本人選手は太めでブサイク】 【中国人選手は四角い顔で意地悪な表情や行動】 【南北朝鮮選手は性格の良い美女】 と対戦国に対しての悪意剥き出しの演出で映画のテーマに合っておらず、韓国映画及び韓国という国の未成熟さを表しています。 終盤の1番盛り上がる所で中国からの賄賂を受け審判が不正しているかのような描写など以ての外で、ここでも対戦相手に対しての敬意のかけらもありません。 日韓サッカーワールドカップでは韓国の審判買収問題が未だに話題になっており、まるで自身を鏡で見ているようです。 韓国大統領も賄賂や不正で本人や身内の逮捕及び自殺や暗殺がほとんどです。 自分の国に不正が多いからといって、証拠もないのにあたかも対戦相手に不正があるような描写はいかがなものでしょうか。 上記の点、特に終盤の中国の描写でしらけてしまいラスト素直に感動出来ませんでした。 良い映画なのに細部は悪意に満ちている残念な映画ですね。
ネタバレがあります!!
見る
5
0
いいね
いそ
4.0
対立する国の選手同士が手を組むのは確かに難しいかもしれない。 ただただ国の言いなりで同じチームにさせられたが、あるハプニングをきっかけに仲良くなり始めた選手達の姿はどこか美しくも見える。 仲良くなったと思ったら引き離される。でも選手の間に出来た絆はいつの間にか強く太くなってて誰も止められない。 まさか涙が出てくるとは思わなかったが、心温まるホットストーリー。 ただ、無くてもいいかなと思う所が少しあった。
5
0
いいね
gaku
5.0
卓球映画。韓国、北朝鮮が初めて統一チームで臨んだ国際戦。初めはいがみ合っていた2つの国が、次第に心を通わせていく。とにかく素晴らしい作品!★とか評価するとかどうでもいいけど、点数を付けなければいけない際に、減点がそもそも見つからない。人を分けるのは、人為的な線ではない、心に従えば必ずわかり合える。
3
0
いいね
シカマル
5.0
なんでお国のせいで実力あるものたちが楽しく過ごせないんだろう。もう腹正しい。 元々は同じ国なのになんでーっと思います。主人公たちは若いし実力もあるし頑張ってるのに引き離されるとか納得いかない! 国のために一緒に練習したのにこれまた国のために引き離される。ありえない。もー涙した作品。
3
0
いいね
EMN
4.5
やっと見れた!なかなか良い作品だった。内容も心情の変化とかに忠実で素敵だった。最後泣けた…。
2
0
いいね
のざらし
4.0
泣いた…最後実際の写真持ってくるのでダメ押し…。 南北朝鮮統一チームで国際大会に挑むという、まあ言ったらお上の決定にほんろうされ戸惑ったり反発したりする選手たちだが、卓球(と、その他色々)を通して仲間になっていく過程が熱い!可憐なペ・ドゥナが北の選手!?と思ったけど、とりつくしまもない感じや不敵な笑みがクールな「お姉さん」にぴったりだった。なんとなく韓国に肩入れして見てしまうけど、彼女の台詞になるほどとうなるシーンがあった。 「北朝鮮に来る覚悟は?」という字幕があったんだけど、何故突然そう呼んだの?実際作中でもみんな「共和国」って呼んでるし(実際韓国語でなんと言ってるのかはわからないけど)。「恐ろしい所」としてそういう呼び方を持ってきたのだろうか?うーん。 妹みたいに可愛いヨンジョンやスンボクも良い!もういちいち言わんけど全部良い。しかしこの映画、なんといってもおっさんたちがオイシイというかズルくて、コーチや実況解説、おまけに警備チームの連中までクスッとさせて憎めない。選手だけど、霧島ことドゥマンもいい味出してるよね。中国は悪く描きすぎという気もした、まあその分世界最強感は出るかも知らんけど…。
2
0
いいね
ikeikemayumi
4.0
実在の玄静和(ヒョン・ジョンファ)選手が好きなので観た。途中、他国のヒール扱いが酷すぎる(特に対中国…)のはどうかと思ったが、主役2人を含め役者陣の演技が良く、泣かされた。言葉がわからない中ではあるが、どの俳優も表情で魅せる演技が非常に上手いと感じた。近年あまり強くない韓国卓球だが、玄静和みたいな強くてカッコいい選手がまた出てくると良いね。
2
0
いいね
ギャラリー
この作品が含まれたまとめ
21
【ほぼ完全版】結局、面白い映画ってどれやねん!?②
いいね 226
韓国を知る! 実話をもとにした名作映画
いいね 21
実在の人物 本当にあった物語
いいね 10
物は試しに韓国映画はどうですか❔
いいね 6
人におすすめしたい映画
いいね 3
実話ベース
いいね 3
実話ベースの韓国映画
いいね 3
スポーツという 人生のドラマ
いいね 3