映画
テレビ
ログイン
新規登録
劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ
劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ
2019 · ドラマ/アクション/アニメーション · 日本
96分
(C)北条司/NSP・「2019 劇場版シティーハンター」製作委員会
視聴可能なサービス
評価分布グラフ
平均 ★3.5
(1,474人)
評価する
3.5
平均評価
(1,474人)
見たい
レビュー
レビュー
レビュー修正
レビュー削除
見ている最中
もっと見る
もっと見る
興味なし
裏社会ナンバーワンの腕を持つ始末屋スイーパーの冴羽りょう(神谷明)は、新宿に事務所を構え、相棒の槇村香(伊倉一恵)と様々な依頼を受けている。そこにモデルの進藤亜衣(飯豊まりえ)がやって来て、何者かに襲われたためボディーガードを依頼する。りょうは美女の依頼を快諾するが、撮影スタジオで更衣室を覗いたり、もっこり全開のやりたい放題。亜衣がキャンペーンモデルを務めるIT企業の社長・御国真司(山寺宏一)は香の幼馴染で、撮影現場で久々に再会した香をデートに誘う。しかし、りょうはスケベ心丸出しで、香には無関心だった。一方、海坊主(玄田哲章)と美樹(小山茉美)は、新宿に傭兵が集結するという情報を入手する。傭兵たちの狙いは亜衣だった。野上冴子(一龍斎春水)は敵の正体を探ろうとして、巨大な陰謀に直面する。来日する大物武器商人ヴィンス・イングラード(大塚芳忠)と最新兵器とは? 御国の登場ですれ違うりょうと香は、亜衣と新宿を守ることができるのか?
WATCHA3歳おめでとう🥳
Amazonギフト券やWATCHAの無料クーポンがもらえる!
WATCHA
詳細を見る
WATCHA3歳おめでとう🥳
Amazonギフト券やWATCHAの無料クーポンがもらえる!
WATCHA
詳細を見る
キャスト/スタッフ
レビュー
100+
もっと見る
てっぺい
3.0
【レビューが書けない映画】 新宿のリアルな街並みでシティハンターが暴れる迫力もさる事ながら、これはもうシリーズファンがそれぞれの楽しみ方で楽しむ映画。変なとこで涙腺崩壊するし、個人的な思いが強すぎてレビューにならない。 ◆概要 1980~90年代に放送されたアニメ「シティーハンター」の20年ぶり第4作目映画。声優陣には神谷明、伊倉一恵らオリジナルキャストが再結集する他、飯豊まりえ、山寺宏一、徳井義実らも参加。初代監督のこだま兼嗣が総監督を務め、主題歌「Get Wild」も健在。同じ北条原作の「キャッツ・アイ」からも主人公の来生三姉妹が登場する。 ◆ストーリー 冴羽リョウと槇村香の事務所に、モデルの進藤亜衣がボディガードを依頼にやって来る。美女の依頼を快諾するリョウだったが、撮影スタジオで更衣室を覗いたりとやりたい放題。一方、海坊主は新宿に集結する傭兵が亜衣を狙っているという情報を入手する。 ◆感想 新宿の駅、商業施設、御苑、構図をそのまま描写したリアルな街並みの中でシティハンターが駆け抜け暴れる姿が爽快。原作ファンが大半だろうけど、そうでなくても楽しめる内容だと思う。 ただこの映画に関しては個人的な思いが強すぎて、はっきり言ってレビューにならない。かかるアニメシリーズ時代のBGMに脳が反応しすぎて中身が入ってこない笑。「Get Wild」がエンドでかかる事は予想通りながら、「SARA」や「愛よ消えないで」まで使われているし、お恥ずかしながら二度目の「Still Love Her」がラストでかかった時には涙腺崩壊してしまった。思い入れの強い曲だったので…おそらくシアターで自分1人だけだったと思う笑 節々で挟んでくる「もっこり」からトンボが飛ぶあのシーンまで、シリーズのなぞりは欠かさず。さらに香が幼少期からハンマーの使い手だったり、キャッツアイが世界観に交錯してくるあたりの世界観の拡大もファンにはたまらない。エンドロールのシリーズエピソード回顧なんてもう最高だった。 ひとつだけ。アニメの動きの粗さが少し気になった。もう少し滑らかに丁寧に作れなかったものか… いずれにしても、一気に昔の自分にタイムスリップできた映画。テレビだろうがアニメだろうが、今で言うYouTube動画だろうが、自分が子供の頃に記憶したコンテンツがスクリーンで復活する事のワクワク感は尋常じゃない。ひょんな形でまた、映画の素晴らしさを体験できました。この映画を企画してくれた製作陣に感謝!
17
0
いいね
Shuhei Shimomura
3.0
ストーリーは置いといて、とにかく懐かしい。冴羽りょうは相変わらず最後の終わり際にイケメン。 ゲットワイルドも最高。
7
0
いいね
てる
2.5
まぁ、面白かったけど、期待したほどじゃない。 シティーハンターって自分の世代じゃない。 子どもの頃に、夕方の再放送でやっていたのを何となく見ていたけど、覚えていない。当然マンガも読んだことがない。 相当人気のある作品なのは知っているが、それに手をだそうとは思わなかった。長いしね。 予備知識なしで観たこの作品はいまいち面白いとは感じなかった。 ファンの方が面白いと感じるのかどうかは、果たしてわからない。シティーハンターのお決まりみたいなものがあるのかどうかもわからない。 ただ、キャッツアイが出てきた辺りに北条司ファンのファンサービスを感じた。ファンはそこで歓喜するのかもしれないが、キャッツアイも知らないので、全く関心を抱かなかった。 新宿を舞台に大暴れするって話しで、新宿が戦場になっていたが、あまりにも非現実的すぎてまるで共感出来なかった。 新宿のTOHOシネマズでこの作品を観ていたなら多少の胸熱はあったのかもしれないが、家のテレビで観たのでその辺も感じることはなかった。 内容の規模は大きい作品にはなっているが、新宿が身近な場所なので、そんなことは起こり得ないだろうと余計に思えてしまう。 あと、山ちゃん演じる悪役が小者すぎる。この男に恐怖は抱かないし、ましてや、共感もない。この男がもっと巧妙な計画を立て、壮大な目的があったなら、新宿を舞台にしても非現実だとは思わず、恐ろしいと感じたかもしれない。 だけど、この男、ただの自己顕示欲の塊なだけの困ったちゃんな小者野郎なのだ。こんなザ・悪役みたいなやついないでしょ。山ちゃんの無駄遣いだ。 遼ちゃんたちはカッコいいと思うが、これまた非現実的すぎる。とんでも超人すぎる。スーパーマンじゃん。強すぎる。訓練された兵士たちをいともあっさりと倒していくのを観ると、こいつら何者なの? って疑問を持つのは当然だと思うが、シティーハンターの世界観や遼たちの設定を知らないので、その辺はファンの方々はどう感じてらっしゃるのかしら。 シティーハンターってもう少し現実的な話しかと思っていたが、そうでもないのかな。もっとハードボイルドな作品なのかと思っていた。 でも、シティーハンターが連載されていた80年代の作品を見ると、いわゆる分かりやすいヒーロー物が流行っていた訳だし、そこまでハードボイルド的な現実的な作品ではなかったのかもしれない。 とりあえず、昔の作品観てみるかなぁ。
6
0
いいね
ぽょん
4.0
もーーーー!!!! 懐かしい!小学生の時に再放送を見ていて めちゃくちゃ好きだった! キャッツアイ、シティーハンター ルパン三世... アレンジされてたけどキャッツアイ出てきて歌も流れるし劇中曲でもテンション上がりまくり!! エンディングも最高! 最後はよく見たら掲示板に... とかもー 世代には興奮冷めあらぬ ファン心くすぐるしかけがあってよかったです♡
ネタバレがあります!!
見る
6
0
いいね
邊見 猛
5.0
見所1⃣ ︰ 令和3年12月12日【日】の,19︰00〜20︰55にかけ,❶BS−222チャンネルの & ❷BS−12トゥヱルビの『日曜アニメ劇場』において,お送りいたします❢❢。 見所2⃣ ︰ ①その名を,裏社会に,轟かす始末屋にして & ②その名を,裏社会のに,驫かす始末屋にして,桁外れの【ケタはずれの】,女好き❢❢。仕事を受ける条件は,美女の依頼か,依頼人の思いが,心を震わせた,その瞬間……。シティ ・ ハンターこと,冴羽りょう【冴羽獠】が,帰ってきた❢❢。 粗筋1⃣ ︰ 裏社会No.1の,腕におぼえありを持つシティ ・ ハンター,冴羽獠【冴羽りょう & CV ︰ 神谷明】は,普段は,東亰都 ・ 新宿区に,事務所を構え,相棒ことバディの,槇村香【CV ︰ 伊倉一恵】と,樣々な依頼を受けている❢❢。そこに,何者かに襲われたモデル ・ 進籘亜衣【進藤亜衣 & CV ︰ 飯豐まりえ(飯豊まりえ)】が,ボディー ・ ガードことBDを,依頼しにやってくる❢❢。美女の依頼を,100‰快諾した??。しかしながら,撮影スタジオで更衣室を覗き込んだり,もっこり全開のやりたい放題……。亜衣がキャンペーンモデルを務めるIT企業の社長,御国真司【CV ︰ 山寺宏一】は,なんと『槇村香の,幼馴染』だったんです❢❢。
ネタバレがあります!!
見る
6
0
いいね
デブおじさん
4.0
シティーハンター、最新版でも相変わらずド派手で、かっこいいですね。 エンドロールもTMネットワークで、ほっとしました。
6
0
いいね
しまとも
3.0
昔見たまんまのシティハンターなんやけど、ところどころテンポの悪いところを感じた。ストーリーは無難。悪党は弱すぎて歯応えなし。キャッツ・アイが出てきてビックリしたけど、扱いが微妙。ラストも無難に終わる。
4
0
いいね
ドコノコノキノコ
4.0
いったいどこをどう押したら2019年にシティハンターの映画を公開する運びになるのか、とちょっと舐めた感じで見てみたら。。。超見てて幸せな一品でした! もっこり。100tハンマー。…とんぼ。そして素肌に赤シャツ、青ジャケット。 「時代の空気を読まんかーい!」と香が自ら言っているように、古臭い、いつかのままのシティハンターでした。そして、それが良い、と思わせる絶妙なバランスでした。 テレビシリーズを彩った名曲が惜しみなく散りばめられているのも良い。 泪姉さんの声を、無くなった藤田淑子に変わり戸田恵子が二役で演じているのも泣かせます。 新宿駅掲示板のARギミックは誰かが本当にアプリを作ってそう。。。 作画面では、サンライズx高橋久美子による作画で、ユニコーンガンダムの影響が 色濃く出ている印象でした。つまり、絵柄がなんだかちょっぴり安彦良和っぽい。好みの作画でした。
4
0
いいね
この作品が含まれたまとめ
32
2018-2019年に観た映画 (目指せ年間100本!!)
いいね 30
Netflix
いいね 5
映画かーん
いいね 5
アニメでまた観てなかった映画
いいね 3
2020年鑑賞記録
いいね 3
【2019】日本公開の映画【保存版】
いいね 3
視聴リスト
いいね 2
2019年鑑賞
いいね 2