映画
テレビ
ログイン
新規登録
美女と野獣
Beauty and the Beast
2017 · ファミリー/ファンタジー/ミュージカル/ラブロマンス · アメリカ
123分
視聴可能なサービス
評価分布グラフ
平均 ★3.9
(3.8万人)
評価する
3.9
平均評価
(3.8万人)
見たい
レビュー
レビュー
レビュー修正
レビュー削除
見ている最中
もっと見る
もっと見る
興味なし
Pedia_JP_プンドク_eventbanner
ある時、ひとりの美しい王子(ダン・スティーヴンス)が、魔女の呪いによって醜い野獣の姿に変えられてしまう。魔女が残した一輪のバラの花びらがすべて散る前に、誰かを心から愛し、愛されることができなければ永遠に人間には戻れない。呪われた城の中で希望を失いかけていた野獣と城の住人たちの孤独な日々に変化をもたらしたのは、美しい村の娘ベル(エマ・ワトソン)であった。聡明で進歩的な考えを持つベルは、閉鎖的な村人たちになじめず傷つくこともあったが、それでも人と違うことを受け入れ、かけがえのない自分を信じていた。一方、野獣は人と違う外見に縛られ、本当の自分の価値を見出せずにいた。そんな二人が出会い、やがて惹かれ合っていくのだが……。
WATCHAストアのBL特集💗
BL作品をレンタル・購入するとキャッシュ30%還元✨
WATCHA
今すぐ確認
WATCHAストアのBL特集💗
BL作品をレンタル・購入するとキャッシュ30%還元✨
WATCHA
今すぐ確認
キャスト/スタッフ
レビュー
750+
もっと見る
ばんび
4.5
ディズニーランドで一日遊んだような満足感! 広い世界を夢みる常識にとらわれないベル役・エマワトソン! エマちゃんだから、観に行ったと言っても良いぐらい楽しみにしてました。 エマちゃんのお歌に関しては、感動レベルには届かないけど、素朴で聡明な感じがよかった。 beauty & beast など、記憶に残る音楽に合わせた映像は、夢を見たような美しさが。 ルークエヴァンスのガストンが、とてもはまり役だったな。キャスティングが色々(良い意味で)憎くて、オラフだったり、ダンブルドア・ガンダルフだったり、トレローニー先生だったり。ユアンマクレガーには気づけず、もう一度観たくなった! 今回の映画オリジナル?のエピソードも入っていて、破綻なく結末まで楽しませてもらいました。強いて言うならば、野獣の飛び回るところがちゃっちかったかなー、魔法がとけた後、野獣の方がカッコよかったと思ったり。 映画に関係ないですが、上映始まってからはいってくる人が多くて冒頭シーンの字幕がだいぶ見れなかった。そういう人に限って、ほとんどセンターの席で…。ちょっと…ね…。 ****** 追記 IMAX3Dで2回目観てきました。断然、IMAXおすすめです! 画面が大きくて演者の表情がしっかり見える(視力が悪い私は2Dで見えなかったところが、沢山わかりました)!野獣もよく観ると、とてもカッコいい人だった! かなりアニメに近いビジュアルですね。そして、音響が良い! 野獣のソロ曲(アニメにはない新作なのかな?)に、じ~んとした! この歌を聞くとオペラ座の怪人を思い出して見たくなる。 野獣を倒しに行く民衆の歌、本作オリジナルでルフウのゆれる心情が挟まっていて、展開に良いアクセントが。本当に恐いのは魔法や野獣ではなくて、人間の無知からくる感情だということ。 ユアンマクレガーは、知って見てもルミエールそのものとしか思えないぐらいで、多才な人だなーと、より感嘆しました。
14
0
いいね
sawatcho
4.0
元の話に有りがちな「どこに好きになる(恋に落ちる)要素があったの?」という違和感がなくてよかった。
13
0
いいね
Yuji Hattori
5.0
本作に限らず【美女と野獣】それ自体がディズニーの至宝であり最高峰だと思います。 特にミュージカル映画を好む訳ではありませんが、この映像美と楽曲にはまんまとしてやられました。 ミュージカルパートによる大幅な加点があるものの、古典であるストーリーを現代でもしっかりと楽しめるようにアレンジした脚本と演出はお見事。 全ての出演者に出番があり、愛おしさ、慈しみ、悲哀、切なさなどの感情が綺麗に浮き彫りにされている。 歌に涙したのは【アンコール!】(酷い邦題!)以来か。 やはりディズニー、やりおるわ。
8
0
いいね
toa
3.0
再現度が高い!村もお城もキャラクターも良く出来てて、美しい図書館と名曲に胸が高鳴った。 知的なベル役のエマ・ワトソン、ハーマイオニーと並ぶくらい最高の配役ですね。 ル・フウもピッタリ。ガストンはアニメよりもハンサムすぎる気がするけど(笑) 久しぶりの王道ファンタジーよかった。 クルエラも放送してくれないかな~
7
0
いいね
ロアー
4.5
メインキャストのビジュアルをはじめに、衣装やセットなどなど、完全実写化は言葉通り。小道具も繊細で美しいし、ベルのドレスもふわふわと軽やかでとってもきれい。 野獣の歌う「ひそかな夢」が、1番ミュージカルナンバーっぽいと思っていたら映画オリジナル曲で、また名曲が生まれたな、といったかんじ。改めてアラン・メンケンの曲に惚れ直した。
7
0
いいね
さくこ
5.0
圧倒的な美しさ 美しさの迫力を画面いっぱいに楽しんできて!!
7
0
いいね
雅哉
4.5
完璧な実写映画化であり、紛うことなきGay (LGBT) Movieである。だつてビル・コンドン監督も、ガストン役のルーク・エヴァンスも、コグスワース役のイアン・マッケランもゲイをカミングアウトしているからね。ディズニーは確信犯だ。ル・フウは明らかにゲイとして描かれているのだけれど、直接的な描写はないし、小中学生に観せても一向に構わないだろう。子供には絶対に分からないよ。親御さんは安心して連れて行けばいい。僕が中学生の時に観た「アラビアのロレンス」や「太陽がいっぱい」のリプリーがゲイだということは全く分からなかったし、「ベン・ハー」とメッサラ、「マイ・フェア・レディ」のヒギンズ教授とピッカリング大佐がゲイ・カップルだということを理解したのも、つい最近のことだ。
7
0
いいね
セイクク
3.0
※字幕で観るとまるで評価が違います! 前回は子供と観たので吹き替えでしたが、映画の印象が違いますね(^^; 今から観る方は字幕をお勧めします。 評価点数は訂正します。 以下は吹き替えの評価です。 ↓ ただでさえミュージカルは苦手ですが、意味のない歌のオンパレードで内容が紙のように薄い本作はつまらなかったです。 もっとどのように野獣を好きになるかを深く描いて欲しかった。 だって人間じゃなく野獣ですよ! エマ・ワトソンは野獣を好きになるの早すぎです… 野獣のVFXも微妙で妙に人間ぽいところが×です。 黒人も賛否両論あると思いますが、この映画にはあってないように思われます。 平安時代の映画に黒人が出ていると違和感ありますよね?
6
0
いいね
この作品が含まれたまとめ
419
オシャレな映画👠
いいね 376
ミュージカル&音楽映画🎵
いいね 301
【ほぼ完全版】結局、面白い映画ってどれやねん!?②
いいね 226
大人になっても…大好きファンタジー✨
いいね 61
\評価数1,000作品から/音楽が絡む映画はとりあえず。
いいね 40
みたやつ(洋画) Part 2
いいね 31
ディズニー &童話ファンタジーの実写映画
いいね 28
1度は見たいミュージカル映画
いいね 25
似ている作品