映画
テレビ
ログイン
新規登録
アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング
I Feel Pretty
2018 · コメディ/ラブロマンス · アメリカ, 中国
110分
©2018 TBV PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
視聴可能なサービス
評価分布グラフ
平均 ★3.6
(6,843人)
WATCHAで購入し保存できます!
レンタル390円
購入1,450円
評価する
3.6
平均評価
(6,843人)
見たい
レビュー
レビュー
レビュー修正
レビュー削除
見ている最中
もっと見る
もっと見る
興味なし
Pedia_JP_5番地_eventbanner
自分の容姿にコンプレックスがあり、仕事も恋も積極的になれないレネー(エイミー・シューマー)。ある日、自分を変えようと通いはじめたジムでハプニングに見舞われ、頭を打って気を失ってしまう。そして目覚めると、絶世の美女に変身していたのだ(とただの勘違い)!見た目はそのまま、超絶ポジティブな性格に生まれ変わったことでレネーは自信に満ち溢れ、仕事も恋愛もすべてが絶好調になるが…!?
WATCHAストアのBL特集💗
BL作品をレンタル・購入するとキャッシュ30%還元✨
WATCHA
今すぐ確認
WATCHAストアのBL特集💗
BL作品をレンタル・購入するとキャッシュ30%還元✨
WATCHA
今すぐ確認
キャスト/スタッフ
レビュー
450+
もっと見る
うさこ
5.0
“私が落ち込んだ時に観たい映画リスト”キューティ・ブロンド、プラダを着た悪魔、ヘアスプレー、バーレスクにこの映画を追加します。自己肯定感低低女はぜひ私と一緒に観てほしい。彼氏のイーサンが男の世界って苦手なんだよね〜って感じなのもいい。最高の男。吹き替えの渡辺直美さんが自然すぎて中身も含めレネーが直美で直美がレネー。
38
0
いいね
Agent Y
3.5
身体は食べたもので作られる。人間性は言った言葉、言われた言葉で作られる。
36
0
いいね
隣の唐十郎
3.5
太め女子がスポーツジムで一人事故。 頭部を強打した衝撃で視神経に異常が? あんたは誰⁈ わたしはどこ⁉︎ 理想の自分を手に入れた(と錯覚) 本人にどう見えているのか気になるところだが、それは永遠の謎! ポジティブシンキングの力で憧れのサクセスロードを快進撃します👊 猪突猛進ですね(^m^) これはとんでもなく素晴らしい元気をくれる映画なのです。 ラストの演説でまさか目が潤むとは… コンプレックスを持った事がある全人類に捧げる映画でした!
20
0
いいね
セイクク
2.5
体型に悩んでいる女性が頭を打って自分の姿がスリムな美人に見えてしまう話です。 感想は…「愛しのローズマリー」の上位互換って感じでしょうか〜☆☆☆ 非常に惜しい!悪くはない…しかし悪くはないんですけど、特にこれといって飛び抜けている部分がないのは残念かなぁ〜 (●´ω`●) エイミー・シェイマー演じるレネーがもう少し弾けていた方が面白かったかも。 ミシェル・ウィリアムズ演じるエイヴリーの声やマロリー役のエミリー・ラタコウスキーの内向的な性格に悩んでいる描写は良かったですね ☆☆☆☆ そして視聴者の見たい「変化した姿」をあえて見せない演出もプラスポイントです♪ もっと山や谷を感じさせるようなメリハリのある演出だったのなら、ラストはさらに盛り上がった映画だと感じましたね。 コメディ要素の強い作品を感動まで持っていくことの難しさを教えられた作品でした〜 (*´ω`*)
18
0
いいね
ありす
4.0
面白かった。見終わったあとに自然と自信が出てきた。エイミー・シューマーの演技が吹っ切れててとてもよかった。イーサンめっちゃいい人。「世界一美しい」と嫌味とかお世辞とかではなく、本心で言ってくれるなんて本当に素敵。また、レネーの影響でイーサンが徐々に明るい性格(もしかしたら元々かもしれないけど)になっているように感じ、2人の関係も素敵だと思った。物語は典型的で人によってはラストも予想できてしまうかもそれないが、誰が見てもレネーから元気や自信をもらえると思うので、是非最後まで見てほしい。
12
0
いいね
おもち
4.0
"子供の頃は誰もが自信に満ち溢れてる でもあるきっかけで疑問を抱き始める 何度も自分を疑ううちに全ての自信を失う でもそれに打ち勝つ強さを手に入れたら?" 目が覚めたら別人…と思い込んでいるだけっていうのはありそうでなかった設定だと思ったので、面白かったです。 外見は変わってないままなので、自信満々なレネーに周囲も最初は困惑するけれど、徐々にレネーに魅了されていく様は見ていてハッピーになります。 自分に自信がないレネーとポジティブなレネーは、人格が別人のようですが、別人ではなく両方レネーなんですよね。 自信がない時代から長く付き合っていた友人達の「外見が美しいから友達になったんじゃなくて、優しくて面白いから友達になったのよ」という台詞でその事に気付きました。 てっきり、ポジティブになったから魅力的な性格に変わったように錯覚したけど、それはレネーの元々の持ち味。 過去に周囲から下された評価や他人と自分を比べてしまう事によって、コンプレックスを抱いてしまう事もあると思うのですが、コンプレックスとの向き合い方は周囲ではなく自分自身で変えられると気付けました。 他人から見るとその人が抱えるコンプレックスに気付けない事もあるから、それならコンプレックスを持った自分自身を受け入れつつ、ポジティブに生きていきたいなと思いました。
12
0
いいね
about movie
1.0
綺麗な女優と入れ替えないから、絵的に勘違いのヤバイやつにも見え、感情移入できず。かといって入れ替えたら普通の映画だし。。 自信を持つというか、単に性格悪くなったような?デブとブスをネタにしてるせいで、笑える箇所も意外と少ない。 唯一、ミシェルウィリアムズのバカっぽくて自信のないCEOは可愛かった。 日本でウケたが、米国で評判悪いのもなんとなく分かる。色々な団体にうるさく言われてそう。
9
0
いいね
ユウ
3.0
配信終了前に視聴。ルッキズムを扱ったコメディ。途中痛々しくて素直に楽しめなかった。最後の演説は良かった。
7
0
いいね
この作品が含まれたまとめ
186
コメディ好きがお勧めするコメディ映画
いいね 87
女の子が見ておくべき可愛くて学べる映画
いいね 62
みたやつ(洋画) Part 2
いいね 31
視界が拡がる映画たち
いいね 30
あなたの心の健康を守ります
いいね 29
すきなやつ
いいね 26
お洒落を意識する作品
いいね 19
見た後心が暖まる
いいね 15
似ている作品