はりぼて

はりぼて
2020 · ドキュメンタリー · 日本
100分
(C)チューリップテレビ
content
評価分布グラフ
平均 3.9(127人)
0.5
4
5
評価する
3.9
平均評価
(127人)
レビュー
もっと見る
pedia_地獄でも大丈夫_EBpedia_地獄でも大丈夫_EB

富山県は、有権者に占める自民党員の割合が10年連続で日本一である。そんな保守王国の富山県の若いローカル局チューリップテレビのニュース番組は、2016年8月、自民党会派の富山市議が政務活動費事実と異なる報告をしていることをスクープ報道した。その市議とは富山市議会のドンといわれていた自民党の重鎮で、その後、自らの不正を認め議員辞職。これを皮切りにして架空請求やカラ出張など議員たちの不正が次々と発覚し、半年の間に14人の議員が辞職した。このことを踏まえ、富山市議会は全国一厳しいといわれる政務活動費の使い方についての条例を制定したものの、報道から3年半が過ぎた2020年には議員たちは不正が発覚しても辞職せず居座るようになっている。議員たちを取材するにつれ、政治家の非常識な姿や人間味のある滑稽さを目の当たりにしていく記者たち。日本の政治の縮図ともいえるこの問題。追及する記者をはじめ私たちは腐敗した議会や議員を笑うことしかできないのだろうか。

二人だけの決死の修学旅行がはじまる🥶

『地獄でも大丈夫』都度課金開始👀

WATCHAストア

二人だけの決死の修学旅行がはじまる🥶

『地獄でも大丈夫』都度課金開始👀

WATCHAストア

キャスト/スタッフ

レビュー

10+

さらに多くのコメントを見るには、ログインしてください!

ギャラリー

動画

この作品が含まれたまとめ

10

似ている作品

    本サイトのすべてのコンテンツはWATCHA PEDIAの資産であり、事前の同意なく複製、転載、再配布、引用、クローリング、AI学習、データ収集などに使用することを禁じます。

    • 出典
    • サービス利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 会社案内
    • © 2025 by WATCHA, Inc. All rights reserved.