1930年代のハンガリーの農村。ホルティ独裁政権下では、民衆は貧しく、人権も保障されていなかった。両親の愛情を知らないみなし児のチェレ(ジュジャ・ツィンコーツィ)は、野原で牛を追っていたが、衣服も身につけていない有様だった。当時の国家は、孤児院に収容された子どもたちを養育費つきで養子に出し、富農たちは、労働力として争って孤児たちをひきとっていたのだった。チェレも富農に引き取られてきたみなし児のひとりだったが、チェレの養い親たちはチェレをこき使った。目を覆うまでの虐待にも耐えていたチェレは、ついに家を出た。