一八一四年ナポレオンのエルバ島流嫡と共にワルツの都ウィーンには平和の春が再来した。知謀に長けたオーストリア宰相メッテルニヒは折もよしと欧洲各国の代表をウイーンに招いて、奈翁なき後の欧洲の覇権を握ろうと企てた--所謂ウイーン会議である。ロシアの賢者アレキサンダー三世を始め、サクソニア王、土其古のサルタン、スウェーデン王、プロシア侯等々の王侯の行列が日毎ウィーンの街を彩り、歓呼の声、三鞭酒抜く音に花の都は湧き立った。