코멘트
あまり評価されてないダニエル・クレイグボンドの2作目。 しかし、シリーズNo. 1どころか映画史に残る傑作である前作と比較されての評価は仕方がないとは言え気の毒だ。 また、シリーズで一番尺が短く、あっさりとしていて観やすいのかと思いきや、結構シットリとした感傷的な雰囲気渦巻く作品で、それも好き嫌い分かれそうなポイント。 前作「カジノロワイヤル」の後編で、前作で描かれた最愛の人・ヴェスパーの死が、ストーリーに大きく関わっている。 姿の見えない巨大な敵への復讐心から、行き場のない怒りをまき散らし、誰これ構わず傷つけていくブチギレボンド。 その姿は、自分のパワーを持て余す思春期の少年や、社会への不満・反発心をあらわにする年頃の青年のようだ。似た境遇を持つボンドガールとの傷の舐め合いを見ると、引く人もいるかもしれない。 敵役が低身長で拗らせまくったような性格の奴なのも、なんとなく本作を特徴づけている気がする。 クレイグ007がこれまでのシリーズと一線を画す点は、バイオレンスなアクションとスタイリッシュな画づくり、強大な敵をジワジワ追い詰めていく緻密なストーリー、そして何より、センチながら荒々しいジェームズ・ボンド像だと思う。 007に何を求めるかは世代や価値観により人それぞれだし、「スーパーガジェットとアストンマーチンを華麗に操る英国紳士なボンド」はもちろん大変魅力的だ。 また、本作は007らしさに欠けていて、ただのスパイものになっているという指摘も実際正しいと思う。 しかし、個人的には、二枚目だが決してスマートではない、不安定でトゲトゲしく、制御不能で危険なオーラをまとったクレイグボンドが大好きだ。 そして本作では、ヴェスパーや仲間の死により、そのヤバいオーラが最高潮に達しているのがビリビリ感じられる。 次作以降はベテランとなり、成長して丸くなっていく姿が描かれるが、好みとしては、本作くらいの青臭い時期が一番だ。 ストーリーも100分ちょっとの時間に色々な要素がバランスよく、濃密かつすっきりと収められていて、自分の中では間違いなく名作。 ひとつ欲を言えば、もうひとりのボンドウーマンである、ジェマ・アータートン演じるフィールズの活躍ももっと見てみたかった。 最後が有名なアレのオマージュだったり、ルックスの良さはもちろん、献身的にボンドに協力する姿が健気で、短い登場ながら大変印象深かった。
좋아요 14댓글 2


    • 데이터 출처
    • 서비스 이용약관
    • 개인정보 처리방침
    • 회사 안내
    • © 2024 by WATCHA, Inc. All rights reserved.