영화
TV
로그인
회원가입
3 프롬 헬
3 from Hell
2019 · 액션/공포 · 미국
1시간 55분
© 2020 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.
감상 가능한 곳
별점 그래프
평균 ★3.0
(109명)
평가하기
3.0
평균 별점
(109명)
보고싶어요
코멘트
코멘트
코멘트 수정
코멘트 삭제
보는 중
더보기
더보기
관심없어요
Pedia_JP_プンドク_eventbanner
살인마 가족 파이어플라이의 베이비, 오티스, 그리고 스폴딩이 경찰의 총격을 받고 체포된다. 간신히 살아남은 세 사람이 사형을 선고받은 지 10년 후, 오티스의 이복 형 콜트레인은 비밀스러운 계획을 세운다.
WATCHAストアのBL特集💗
BL作品をレンタル・購入するとキャッシュ30%還元✨
WATCHA
今すぐ確認
WATCHAストアのBL特集💗
BL作品をレンタル・購入するとキャッシュ30%還元✨
WATCHA
今すぐ確認
출연/제작
코멘트
9
더보기
くらっしゃあ
1.5
ロブ・ゾンビ監督の『マーダー・ライド・ショー』の3作目だと知ったのは観終わったあと。 前2作は未見だが、まあ、なんの影響もなかった。 3人の極悪犯による殺戮ショー。 最後に登場したルチャリブレのレスラーみたいな殺し屋集団がマヌケ過ぎて萎えた。 なんとなくバイオレンスな感じのをと思ってチョイスしたのたが、少なくとも、当たりではなかった。 【Netflix】
13
0
좋아요
みゆ
2.5
シェリ・ムーン・ゾンビの魅力が爆発してた! 確実にキチ◯イなのに何故あんなにも可愛いのか教えて欲しいものです。 映画はどうやら『マーダーライドショー』シリーズの3作目ってことでよく分かりませんでしたが、きっとそもそもストーリーに重きは置いてないと思うので(失礼な)気にならなかったし、支障もなかったですよ。 以上!!
8
0
좋아요
ケイタ
3.5
「マーダー・ライド・ショー」の第3作目…だったか… ちゃんと調べてから借りれば良かった… 前作の「デビルズ・リジェクト」までからかなり作風が変わった印象です。 本作はどちらかというと、ロードムービー要素が強いと思います。 主人公たちは殺人鬼で勿論、悪人なんですが、ホラーというより、バイオレンスアクション化してるようにも感じました。 これは賛否ある変化だと思いますが、面白い挑戦でもあると思いますね。 3作目は駄作というジンクスを非常に意識されたのかもしれませんね。 また、シド・ヘイグがメッチャお爺ちゃん笑 年取ったなぁとしみじみ感じました笑 そして、キャプテン・スポルディングは本作で離脱ということなのかなぁ。
2
0
좋아요
AX (エンドクレジットに工夫を願う者)
4.5
ダークサイドなハイセンス! いちいち衣装やメイク、小物にセット、ユニークさとセンスを感じるw ロブ・ゾンビの見事な世界観! "ユニークさは誇りだ" というセリフがあるがまさにそんな世界観。 追悼:今回キャプテン・スポールディングの出番が少ないが第1作目からシド・ヘイグの圧倒的存在感を忘れる事は出来ない。 キャプテン・スポールディング無き後も続編また見たい。
1
0
좋아요
a.
2.0
『マーダー・ライド・ショー』シリーズ🔪😲 1作目は観たが、2作目飛ばしてこの3作目を観たら👀あれ?ロードムービーw🚙💨 キャプテン・スポールディング🤡は冒頭のみ、オーティスはおじいちゃん化、ベイビーはキチガイさが増し増し😂 残酷な犯罪者達で、美化する気持ちはないが😓なぜか後半バイオレンスアクションみたいで💥🔫ベイビーのめちゃ強さ🏹✨に応援してしまう😅(メキシコ🇲🇽辺りのベイビーの衣装がトンチキで可愛い😆) その後こいつらは一体…!!😨(怖いわっ)
0
0
좋아요
平位建
4.0
ただのイカれやろう供なのになんか魅力的、ベイビーかわいい
0
0
좋아요
ロアー
3.5
14年の時を経てまさかの続編。 U-NEXTではすでに有料配信してますが、レンタルは5月だそうです。 前作で「明日に向かって撃て」のようなラストを迎えたファイアフライ一家。一体どう続編を?って思ってたら、そういうことなのか〜あの一家ならそれでもいいのか〜というスタートでした。 映像の撮り方といい1作目に原点回帰した感じかな?評価が高いのは2ですが、私は1→3→2の順で好きです(あ、これバイオレンス度が高い順???) 顔の皮を剥がされたりもしてましたが、直接その瞬間を映してる訳じゃないので今回はわりとバイオレンス要素控えめ。でもおっぱいの話やGRAPE、マグショットで着てる服の"DISCO"って言葉など、何気ない細かいセンスにやっぱりロブ・ゾンビ監督らしい狂気のユーモアが光ってて良かったです。 アイアン・バタフライの「♫ガダ・ダ・ヴィダ」に乗せて殺すところ好き❤︎ ナイフ片手に真昼のルンルン追いかけっこも楽しかったです(かたや全裸) 逃亡犯なのにわりと余裕で堂々としてるのがイカれてていいですよね。 「シャワー浴びたい〜(脇の下)嗅いでみてよ〜」「やめろよ〜」とか、アチョーって兄貴をポコポコ殴ったりとか、キャッキャしてる兄妹にほのぼのしました。2人を眺める叔父さんの笑顔も優しくてこのシーンお気に入り❤︎ホント雲が流れるようにふわふわっと無邪気に生きてるベイビーがかわいすぎる。羽根飾りもおヒゲも似合ってました。かわいい。 ただ、14年ってやっぱり長いですよね。その間にロブ・ゾンビ映画常連の方々が何人かお亡くなりになってて、キャプテン・スポルディングことシド・ヘイグもその1人。映画が公開した5日後に亡くなったそうです。 撮影時も闘病中だったそうで、明らかにやつれて別人みたいになってたのが悲しかった。 ベイビーの「私たちだけになっちゃった」って台詞や(殺人一家なのに)死や人生について考えるシーンもあって、ちょこっとノスタルジーな気分になったりもして、ファイアフライ一家というよりロブ・ゾンビファミリーの家族愛と追悼の思いを感じる映画でもありました。
0
0
좋아요
しじらみ
4.0
ヨボヨボになったシド・ヘイグの顔面が凄い。眼球を見開いて笑うシド・ヘイグは正真正銘の悪魔だった。怖すぎて全身が硬直した。冒頭に申し訳程度に出てくる彼の存在が、この映画の端々に演出される厭な緊張感を統べていると思う。 ただ今作はなんと言ってもベイビー(いや、前作もか)。舌なめずりで看守を誘惑するシーンのエロさ(看守に舌なめずりが感染るのもいいね)、そして柔らかい日差しに照らされてスローモーションですっぽんぽんの女性を惨殺する多幸感。『悪魔のいけにえ』のラストシーンすら思い出すほどに美しかった。 ベイビーとの関係だと、モーテルに勤めてる小人に泣かされる。醜さだと思っていた自分の特徴を、初めて肯定してくれた女性。その人が快楽の赴くままに人間を惨殺しまくる殺人鬼だとは知らないし、例え知ったとしても、彼にとってそんな事実は些細なことだろう。彼女の存在が自らの存在しても良い理由であるのなら、彼女とその家族を身を呈して守り抜くのが漢ってもんですよ。 そういうサブキャラで言うと、なんと言ってもあのピエロ。営業に来ただけなのに、偶々開けたドアの向こうには地獄が広がっていた。そして"笑わせられなかったら人生が終わる"というまるで芸人の人生の比喩みたいな状況に放り出され、やはりスローモーションの中で命をかけた本業を披露する儚さよ。 暴力描写が実はあんまりはっきり映されていないのはちょっとがっかりした。
0
0
좋아요
갤러리
이 작품이 담긴 컬렉션
4
0.1.2.3.4.5.6.7.8.9(改)
좋아요 10
H ♥️急にバストトップが出てきてビックリした映画❗️ あざ~す😆映画❗️
좋아요 3
2020年新作ベスト
좋아요 1
2021 BEST 50
좋아요 0