영화
TV
로그인
회원가입
닥터 데스의 유산 - 블랙파일
ドクター・デスの遺産 BLACK FILE
2020 · 스릴러/미스터리/드라마 · 일본
2시간 1분
(C) 2020「ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-」製作委員会
감상 가능한 곳
별점 그래프
평균 ★2.7
(1,547.0명)
평가하기
2.7
평균 별점
(1,547.0명)
보고싶어요
코멘트
코멘트
코멘트 수정
코멘트 삭제
보는중
더보기
더보기
관심없어요
韓流映画祭2023
韓流20周年✨名作6作品を一挙公開!
シネマート新宿/心斎橋 · AD
詳細を見る
韓流映画祭2023
韓流20周年✨名作6作品を一挙公開!
シネマート新宿/心斎橋 · AD
詳細を見る
출연/제작
코멘트
150+
더보기
Elitsp0715
2.0
【望まれた死を叶える、、、被害者は誰か】 雨の夜、小学生から警察に通報があった。 「お父さんがお医者さんに殺された、、、」と。 捜査に当たった犬養と高千穂は最初、小学生の悪戯と思っていた。しかし、ガンにより苦しんでいる父の元に見たこともない医師が現れ、その1時間後に主治医が来た時には父は死んでいた、という小学生の証言を元に、被害者の司法解剖を行うと、カリウムの多量摂取による心不全が死因であった。つまり、誰かによりカリウム製剤を注射され、殺されたというのだ。 インターネットにはドクターデスのHPがあり、そこには安楽死を望むなら無料で行うとの書き込みがあった。また、そこには実際にドクターデスに依頼した後の遺族の感謝の言葉がコメントとして書き込まれてあった。 遺族の証言を元にドクターデスの似顔絵を作成しても、遺族はドクターデスをかばい、似顔絵はバラバラ、、、 ドクターデスと共に行動していた看護師に事情聴取をするも取り乱すばかりで情報はなし、、、 ドクターデスの正体とは、、、! うーーーん、、、 僕の中では久しぶりに当たらなかった スペシャルテレビドラマ感が拭えない、、、 タイトルコールから白けた、、、ごめんなさい 北川景子さん、綾野剛さんが浮いてしまってる気が、、、 というより、僕は導入で世界観に入り込めなかった。だから綾野剛さんが怒るシーンも「え、急すぎん?」とか北川景子さんが、誰かを呼び捨てにする際も「あ、そんなキャラなのね、でもわざわざそんなキャラにせんでも」など、キャラ、世界観、カメラワーク、音響がすごく独立してて、断片的で、どこを見せたいのかが導入部分で感じ取れなかった。 今回は倫理観を問うような、正義とは何的な作品だと思うので、どこに共感させるかが難しい作品だとは思うんです。だからこのチープ感が許せなかった、、、涙 物語クライマックスはちゃんと良かったです^_^ 僕の苦手な【終わりよければ全て良し】な映画でした。 ※あくまで個人の感想です。
22
0
좋아요
てる
2.5
なんか久々に観たなぁ。こういう暑苦しい作品。 80、90年代の刑事ドラマ、はたまた、火曜サスペンス。2時間ドラマでいい。映画にしなくてもよかった内容と思ったのは私だけではないはず。 韓国でやったなら面白くなるのかもしれないが、日本でこんな熱血刑事はもう時代遅れだ。 というか突っ込みどころが多すぎる。犯人を小さな糸口から捜査しているが、ネットから探せるんじゃね? とか、この世界では警察は6人くらいしかいないのかしら? とか、Dr.デスってダサすぎるネーミングはそう呼ばれていた人が実在したのだろうから、まぁ置いといておくとして、犯人の信念がなさすぎ問題はいかに対処したものか。Dr.デス全然関係ない。Dr.デスの遺産とはなんぞや。もうただの快楽殺人犯でよいからそっちに大幅に振り切ってくれたら、エンターテイメントになり得たのかもしれないけど、ただ悪口言われて癪に障ったからって殺しちゃあかんでしょ。世界を揺さぶるようなことしてくれないと映画にする必要がない。 安楽死っていうのは、様々な人の価値観があり、議題にあがることもある。生とは何か、死とは何かとかそのような問題提起をするような作品でもない。 中途半端すぎる。勢いだけで押し切ろうとも、その勢いもないし。 とにかく穴だらけ。不可解な作品だった。
15
0
좋아요
ぽょん
4.0
なんで動物は良くて人間はダメなんだろうね 私は本人が辛くて辛くて本当に望んでいるなら 安楽死させてあげられればいいのにって本当に思う 毎日毎日生きているのが病気のせいで苦しくて無理やり生かされているのに ただただ何もできず生きていかなきゃいけないって地獄じゃん 法律どうにかならんのか とはいえ 意識がなくて本人の意思確認ができない時はどう判断するのかってのは 難しいよね そうなる前は絶対に生きたい! って本人が言っていたとしても たくさん時間が経ったら本人の意思も変わるだろうし 変わらないかもしれないし 難しいね.... 病気の本人も 看病する側も しんどい
12
0
좋아요
椎憐
2.5
王道刑事バディ物という感じで普通に面白いとは思いましたが、物足りなさも感じました。 もっとキャラクターに個性があっても良かったような。 キャラクターの肉付けが甘く、好きになる要素が足りなかったように感じます。 実際にいそうな人たちって感じ。 個人的にはHEROや相棒のような個性的なキャラクターのほうが愛着も湧くし好きになれた気がします。 後半の盛り上がり部分もハラハラせず、うーん、 なんというか、地味? 重いテーマなのになんだか薄っぺらい、軽く感じてしまう不思議。 現実だとこんなもんかもしれなけど、エンタメ映画っぽい雰囲気で始まったので最後までエンタメ感を強くして欲しかったです。バディ感も中途半端で物足りない。
9
0
좋아요
との
2.0
深い議題 なんか軽い。でも、しょうがない
9
0
좋아요
眠る山猫屋
2.5
木村佳乃さんの期待どおりの怪演と、北川景子のグーパンに魅せられる。 安楽死の端境目は、確かに寄る側によって変わる。苦しみからの脱却、誰かの重荷にならないための死。難しい。 アマプラにて。
8
0
좋아요
MasatoshiKawamoto
2.5
そうですね、まず、出演者を見ても芝居上手な方々ばかりで、なんでこんなに評価が低いのか、そちらも気になって、これは自分で判断してみるしかないと思いレンタルして観ました。 なるほど、監督が深川栄洋氏ですか。あまり自分の好みの監督ではありません。『白夜行』でも何か焦ったい思いをしました。テレビドラマ版のチーフディレクターの平川雄一朗の演出は安心して観られましたが。思うに綾野剛と言う俳優はスタッフと揉めない人のように思えます。俳優によっては解釈が違うと監督と対立する人もいるとは思いますが綾野剛はそう言うタイプではないかと。だから、監督、演出によっては大化けの演技を見せてくれます。今回は綾野剛の引き出しの中の、深い感受性よりも、いい意味での単純で感情的な思考と行動を起こす演技を求められたのかも。監督の解釈のその辺りが全体的に、尊厳死、安楽死と言うシリアスなテーマとの間に少々乖離があったのかも。出演者を見て、まさか、こう言うノリでは無かったのにと、そのギャップが低評価に繋がったのかもしれません。藤井道人とか白石和彌とかが監督していたら、綾野剛の落ち着いた全く別な引き出しを導いていたかもしれませんね。
7
0
좋아요
ななな
3.0
原作未読で勉強不足で映画を観に行った私も悪いけど、人物のイメージとか関係図とか分かりにくさを感じたかな。正直、予告は面白そうだしキャストは一部シークレットだし綾野剛と北川景子の共演だから期待値が高かったんですよね〜内容も面白いと思うけど何故かパッとしない印象でした。うーんシリーズ化になりそうな気配もあるけどもしあったらDVDでいっかなって思っちゃうなぁ(個人的には)岡田健史くんが可愛くて可愛くてちょっと気になる◎
7
0
좋아요
갤러리
동영상
主題歌予告編
予告編
이 작품이 담긴 컬렉션
56
は〜い!ネタバレ、厳禁♡‼︎
좋아요 16
日本観たの
좋아요 9
2020年映画館で見た作品
좋아요 7
邦画
좋아요 6
amazon観たの(1)
좋아요 6
2020年に見た映画
좋아요 6
2021年鑑賞記録
좋아요 5
2020年劇場鑑賞
좋아요 5