Comment
BO

BO

8 years ago

2.5


content

Jason Bourne

Movies ・ 2016

Avg 3.5

 モノではなくボーン自身の賢さや身体能力の高さが売りだったんじゃないのか?スピードや角度まで計算している歩き方だけで、十分緊張感があったはず。  カーアクション有りき、ド派手にやりたい、が先でストーリーは後付けと思わされた。特典VTRではスタッフが普段は封鎖できない道を封鎖した上に、車を壊すリハまでしたって嬉々として解説している。それ見てスタッフの興奮しているところと自分が求めているところの違いがはっきりした。  「1」で、マリーが葛藤の中でボーンと行くことを決める間に、警官との距離を計りつつ初見の地図からコースを瞬時に判断し、走りのクセを調整しながらポンコツ軽で逃げきった時には、車で逃げるのにも納得がいったものだった。今回は、罪のない人を殺したり身内が殺されたことで苦しんでる話なのに、車でふっ飛ばした死傷者はいいのかね?なんて引いて考えてしまった。    ボーン始動にはこうしないと、みたいな感じでニッキーが無駄に使われ、リーは考え方にパメラとの違いを出したかったのだろうけど青臭い。それら含めて色んなところに出てくる前3作をなぞったようなシーンは、オマージュ作品のような面白さにも繋がらなかった。  大好きなシリーズで期待が大きすぎたためだろうけど、残念だった。  なんだけど、、マット・デイモンはかっこよかった。