
セイクク
2 years ago
3.0

Lawrence of Arabia
Movies ・ 1962
Avg 3.6
遊牧民の大軍を指揮して戦う砂漠を舞台にした大作歴史映画です。 監督はデヴィッド・リーン♪ 【あくまでも現代目線からのレビューです☆】 名作なのでいつかは観なくてはと…やっと観終わりました… 第一感想は…な、長すぎる〜(T_T) な・ん・と 3時間42分… Σ(゚д゚lll) この脚本なら2時間以内に収まるでしょう 内容は悪くないんだけど、メリハリのない展開で4時間近くは流石に苦痛です〜(*´ω`*) 良い点は映像が素晴らしい☆ 砂の大海原の中で真っ白なアラブ服に身を包むロレンスは映えますねぇ〜 (o^^o) そして全体的に役者の演技力が高いのも魅力の一つですね♪ 実物のロレンスはホモセクシャルと言われていて、サリム・アハメドというアラブの若者に恋をし、若者の為に戦ったとも言われています。 そういう目線で見ると鞭打ちの場面(実際はデラアにはいなくて創作のようですが…)や 「好きなんだろ?」 「おい覚えとけ。アラブ人は一生荊棘の道を歩き続ける宿命なんだ」のセリフも違った解釈が出来ますよね〜☆ あえて女性を出演させず、ロレンスに女性的な仕草や歩き方をさせたりと時代的に描写の難しかったLGBTを上手く隠しながら描いた作品なのかもしれません〜 (о´∀`о) 中東紛争の元凶になったとも言われている内容なので、ぜひ「短い時間」で現代の技術でリメイクしたら、かなりの傑作になるかもしれません☆ (*´∀`*)