
meme
8 years ago
2.5

君の名は。
映画 ・ 2016
平均 3.7
新海誠監督作品は全部観てますが、これはあまりにもヒットし過ぎて、天邪鬼心が働き、遅くなりましたが鑑賞。 『秒速〜』の時も思いましたが、新海監督の劇中での楽曲使用のセンスが仇となり、MV感が出すぎている。今までの中で一番、楽曲に頼ったと思う。もう、RADWINPSの作品なんじゃないかってくらい。 いつもながら、演出はとっても好き。風景画力は相変わらず圧巻。人物画力は相変わらずイマイチ。 まぁ、多めにみよう、みようとしても、、どうにも拭えないなにか。それは全体的な説明不足、大事な部分を落としている。 入れ替わりがどうして起こったのか?それはみつはの家系なのか?じゃあなぜ、みつはのおばあちゃんは彗星の事を信じなかったのか? ヤバイ、私、置いてけぼり。 主題歌に乗せて登場人物たちの台詞で一気にストーリーの説明をする感じ、足を痛めながら探す感じ、みつはと瀧が出会った時の会話、私が歳をとったせいか赤面ものでした。 おいおいおい!会話してる暇ないよ!彗星きてっからぁ!と思うのは、きっと私が大人になったからでしょう。心が荒んだんでしょう。 みつはと瀧が東京ですれ違い過ぎるのも、雪のふり方も、窓越しの画も、都心の空のタイムラプス映像も、監督、私もう散々観ました! そう思うのも、私の心の狭さなのか。 10代ならどっぷりつかれたのかもしれない。 だけど、新海監督のこの作品が多くの人に支持されて、現代アニメ映画の新たな波を作ったのも事実。